
コメント

みんてぃ
児童手当は子供を扶養してる人が受け取るお金なので、収入がないということは扶養してないとみなされるのでなかなか難しいと思います。自治体の裁量もありますが…

退会ユーザー
専業主婦ですが、私の方に入ってますよ👌特に何も言われてないし、聞かれてないです😂
-
あやママ
え!ほんとですか?✨
なら振込先を変更したらいけるんですかね🥺- 1月16日

退会ユーザー
え?年収高い方の口座にしなきゃいけないとか初めて聞きました😲
うちは旦那が年収高くて、旦那が手続き行ったので旦那の口座に振り込まれていますが、どっちの口座でも良いと言われましたよ(^^)
-
あやママ
そうなんですね😂
1度市役所で聞いたら収入高い方と言われて、、、
またもう一度聞いてみます😂😂- 1月16日

退会ユーザー
自治体によるんですかね、、、
私は収入が高い方でないとダメと言われました。
我が家は産まれた時は私の方が年収が高く振込先は私でしたが夫の方が高くなったら変更するように通知が来ました💦
-
あやママ
通知まで来たんですね😂😂
そおいう仕組みいらないですよね、、、- 1月16日

kou
収入高い方と言われ旦那名義の口座じゃないとダメと役所に言われました😤
だから産前に旦那に新規で口座作って貰って産後手続きの時その口座で設定しました!その通帳は私が持ってます!
6万ずつ入るので旦那に預けない方がいいですよ!
既に入ってる分は下ろしてきてもらい、すぐ新規で作ってもらい口座変更したがいいです!
旦那名義なので勝手に下される可能性もあるので定期的に抜いて子供名義口座などに移動していったがいいです!
-
あやママ
そこまで頭回りませんでした😂✨
参考にさせてもらいます✨✨
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 1月16日

5児ママ
市役所の子供のとこで事情を話して聞いてみたらどうでしょうか?
-
あやママ
もう一度話してみます😢
ありがとうございます🙇♀️- 1月16日

退会ユーザー
私の所ですと 世帯主って言われて 振り込みは旦那の口座になってます。自治体よって違い過ぎて困惑しますよね💦
-
あやママ
自治体によって違うんですね😢
収入とか世帯主とか関係なしにして欲しいです、、😅- 1月16日
あやママ
やっぱり難しいですよね😢😢
いま、一緒に暮らしていなくて
子供にかかるお金を一切払ってくれないので児童手当のぶんも渡して貰えないので困ってて、、、
みんてぃ
別居してるなら大丈夫なこともあると思いますよ!離婚調停してなきゃだめというところもありますが、とりあえず相談してみては?
あやママ
もう一度聞いてみます😢
ありがとうございます🙇♀️