
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月頃まで入眠時のみおしゃぶり使っていました。
やめてからはトントンで寝かせていました。

3回目のママリ(25)
上の子は4ヶ月のときに引っ越しを機になくして辞めました
下の子は一歳二ヶ月のときにやめました。
やめてからはトントンです。
はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月頃まで入眠時のみおしゃぶり使っていました。
やめてからはトントンで寝かせていました。
3回目のママリ(25)
上の子は4ヶ月のときに引っ越しを機になくして辞めました
下の子は一歳二ヶ月のときにやめました。
やめてからはトントンです。
「布団」に関する質問
2歳4ヶ月、39度以上の熱がもう4日も続いているのですが、考えられる病気ってなんでしょうか🤔💭 日曜 39.8 月曜 39.5~40.4 火曜 38.4~39.8 (朝38度台 夜にかけてあがりました) 水曜 今朝 39.4 2,3週間前から鼻水がダラダ…
お漏らしの回数が一気に増えました、、、 4月は5回、今月も既に今日で3回目です、、、 4歳になってすぐ夜のおむつ外れてからほとんどお漏らししてませんでした。1年ちょっとでトータル5回くらいです。 それが今は月に5回…
旦那の愚痴です!旦那はお休みだったのですが、私は今日美容院いってカラーとカットして来たのですが、帰ってきて、白髪染まってないねと頭をまじまじと見られ言われました。白髪染めじゃないからね。とは言いましたがせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もしよければ教えて頂きたいのですが、
やめるタイミングはどのように決めましたか?
また、トントン寝になれるまで大変でしたか?😥
はじめてのママリ🔰
歯が生え揃ってきて噛みちぎるようになったからです。
うちの子はおしゃぶりやめたその日からすんなり寝ました。
おしゃぶりに頼っていたのは親で、子どもは別におしゃぶり必要なかったんだなと思います。