
母が京都の親戚と会い、緊急事態宣言中に外出を提案され困惑しました。不要不急の外出は避けるべきだと思います。
大阪在住です。
昨日のことです。母が京都で用があり、お昼頃終わって電話があり、「京都の親戚と会っているのでお昼を食べに来ない?」と…。
緊急事態宣言出てるのに何考えてるのかと呆れちゃいました。
もちろん行きませんでした。
そして母が帰宅後その親戚から電話があり、「今日来れなかったね」と言われました。
緊急事態宣言出てるからと伝えると、「ちょっとだけ来て食べてそのあとすぐ帰ればと思った」そうです。
すぐ帰るとか滞在時間の問題じゃない😫
意識の低さに呆れます。二人とも70代です。
私もそんなにガチガチに自粛してるわけじゃないけど、不要不急の外出をしないことは基本ですよね…。
- コニ(7歳)
コメント

退会ユーザー
食べたらすぐ帰れば、って…呆れちゃいますね😓
自分らが感染してるかもっていう可能性は1ミリも考えてないんですね💦
若者は自粛してってすごい言われてますけど、それよりも
そもそもリスクの高い高齢者達が自分を守るためにまず自粛してほしいですよね😭

𝒪𝓏𝒾 .*✩鼻くそじじい。
そういうの聞くともう
感染者減らないわけだ…って思っちゃいますよね🤦🤦
-
コニ
ありがとうございます。
意識の低さに呆れます。- 1月18日
コニ
ありがとうございます。
おっしゃる通りです😞