※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーきち
家族・旦那

モヤモヤしてます。私の心が狭いだけです。妊娠中から産まれて7か月間ほ…

モヤモヤしてます。
私の心が狭いだけです。

妊娠中から産まれて7か月間ほんとに私の息子に興味がなかった他県に住んでいる(1時間ぐらいの距離)義母。
長男の息子で初孫なのに産まれても一度も会いに来ることはなく、お食い初めやお宮参りなど全部声をかけましたが

仕事を休めない。 の一点張り。

なのに年末に自分の実家に帰るついでに息子に会いたい、
自分の親に息子を会わせたいと言い、生後7ヶ月の息子を夜の10時まで連れ回し、人見知りで全然義母のとこに行かない息子に対し可愛くないなぁ。や泣いてたらうるさいなぁと言ってた義母。

なのにその日会って以来誕生日やこどもの日など
こちらが欲しい物ではなく自分があげたいものをあげたいだけ送ってきていました。頼んでもないのですがそこは気持ちだろうと思って受け取ってました。

結構いい値段するねんでそれ~と言われた時は驚きましたが。

その後も特に息子に関して連絡してくることも無く静かだったのですが息子の病気がわかった昨年末から毎日のように

今日の息子ちゃんの体調は?
大丈夫なん?

とLINEが来たり電話が来たり

クリスマスプレゼントとは別でぬいぐるみが送られてきたり。

旦那が手術するかもってなってた10月頃にはコロナが怖いからそっちには行けないと言ってたのにしっかり年末に実家に帰って帰りにうちに来たし。

今年に入ってすぐ入院したのですが連絡が止むことはなく

挙句の果てには退院の時の送り迎えしてあげる。と。

1週間前までに言ってくれたら休み取れるから~と。

いやいやお宮参りなどはもう1ヶ月前ぐらいから言ってたのに休み取れないって言い張ってたのに

急になんなんだ?と思いました。

別に迎えに来てもいらんし会いたいからという理由で他県から来られても私も息子も疲れてるしコロナのこともあるし迷惑でしかないです。

毎日くるLINEもうっとおしくて仕方ないんです。
前まで会おうとも息子の成長を知ろうともしなかったくせに。って思ってしまいます。

コメント

友里

うわ〜私なら絶対無理です🤯🤯
顔と態度に出さない自信ゼロですね…

  • うーきち

    うーきち

    今のところ関わりはLINEだけなので表面上は仲良くしてます😅

    • 1月15日
  • 友里

    友里

    それだけでもかなりのストレスなのにすごいです。尊敬します。
    毎日ママは大変なのに、無駄な事で時間と体力使いたく無いですよね😅

    • 1月15日
  • うーきち

    うーきち

    全然凄くないです😅💦
    そうなんです💧
    息子も治療中なので勘弁して欲しいです💧

    • 1月16日