![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の子供がいる専業主婦の日常や刺激不足について相談です。家での過ごし方や成長への影響に不安があります。
お子様がひとりめ、同じぐらいの月齢で
お仕事してないママ毎日なにしてますか?
相変わらずコロナが流行ってるうえ寒いし
どこにも行けず、ずーっと家です
家でできることも限られてて赤ちゃんも
つまんなそうです🥲
寒さがマシな日は近くに少し散歩とか
薬局コンビニいったりしてますが
公園行っても歩けないのでぶらぶらしたら
すぐ帰ってます💧
家ではいないいないばあ見てる時は機嫌
いいのでひたすら見せたりジャンパルー
のせたり、おもちゃ絵本で遊ぶ。ぐらいです
皆さんなにしてるんでしょうか🥲
他の子より毎日刺激が少ない気がして
成長に悪影響じゃないんかと心配になります
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ事を考えてました💦
しかも雪国なのでお散歩は
ほぼできずでして😥
うちは
仕掛け絵本、絵本を読む、
ボールをおっかけっこ
ハイハイミッキーを追いかける、積木ぐらいです😢
子供よりも私が飽きてます💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じ感じですよ~!
今日も午前中ちょっと薬局にトイレットペーパーなどを買いに行き、あとは家です…
ハイハイで追いかけっこ、絵本、おもちゃ、抱っこ紐かベビーカーで近所をあてもなく散歩……
離乳食、お風呂、、、これの繰り返しです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も歩き始める前まではコロナが流行っていたのでずーっと家にいました!
私も毎日何しようって感じでした笑
同じような感じで、絵本読んだり、おもちゃで遊んだり、ハイハイを追いかけたり、歌歌ったり…何して遊ぼうか考えるのもなかなか難しいですよね😅ネットで家で簡単に作れるおもちゃみたいなのを作ったりして自分の息抜きもしてました!
コメント