![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐についての質問です。下の子を抱きながら上の子の送迎が心配。コニーやメイアンドマイで首座り前の赤ちゃん抱っこしながら送迎した経験のある方、問題はありませんでしょうか?ベビービョルンも検討中です。
抱っこ紐についての質問です。
一ヶ月検診で問題なければ、下の子を連れて上の子の保育園の送迎をする予定です🙂
エルゴは持っているのですが、下の子が生まれるにあたり、使ってみたくてメイアンドマイの抱っこ紐を購入しました。
でもまだ慣れていないのもあり、首が座るまで頭を支えていないと怖いな〜と思っています😣
下の子を支えながら、上の子の支度するの大変だし危ないかなと心配なのですが、実際コニーやメイアンドマイで首座り前の赤ちゃん抱っこしながら、上の子の送迎されていた方、問題なかったですか?💦
ベビービョルンも買い足そうかなと検討してます😣
ちなみにエルゴは、上の子のとき首座り前に使用してみたら、グラグラして怖かったので、まだ使うのは先にしようと思ってます。
- ゆこ(6歳)
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
ベビーケターンですが、新生児から縦抱きで自転車乗ってますが、安定感抜群です!!
段差だけ頭いちよー支えてましたが頭までスポッと入るので問題なく使えてます😊
![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリリ
スモルビ使ってますが、上の方と同じで頭まで入れるので、前かがみになる時以外は支えてません😆🌟
コメント