![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![★☆ERiKa★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆ERiKa★☆
歩けるようになってきたのは3日目位からでしたがとてもスローでした
私は普通のペースで歩けるようになるまでは1ヶ月くらいかかっちゃいました💦
それぞれとは思いますが…
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
帝王切開で5月に出産しました。
個人差があると聞いてましたが私は3日後にはだいぶん楽にはなってましたが早い方だと言われてました。退院時には普通に歩けるようになってましたぁ
![かおりん ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん ゆうな
出産おめでとうございます♪
一週間の入院の後、退院後は痛み止も必要なかったですよ。退院間近だとベットの上であぐらもかいてました。
![ゆきえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきえ
私は3日目から動きました♪ヽ(´▽`)/痛かったけど、赤ちゃんに会いたいし、お風呂に入りたかったので、のろのろ亀さんで歩きました( TДT)もう気合いです(笑)
![qyq](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
qyq
出産おめでとうございます👶🏻💟
私も逆子がなおらず
帝王切開でした。
3日目から、軽くなると
言うか3日目から
母子同室でしたので
動かざるえなかった為
痛さとの戦いでした😁(笑)
と言っても、我が子の可愛さが
勝ってしまい、苦ではなかったです☺️
帝王切開だと
無理やり動いたほうが
早く回復できるらしいですよ😊
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
4日目には6階から1階の売店まで歩いて行き
5日目には6階の東病棟から2階の西病棟の外来まで歩いて行けました(*^^*)
痛い、怖いはもちろんですが、半日くらい半泣き覚悟で歩いちゃった方が早く良くなる気がしました。
1人目の時は動きたくなくてあまり動かずいたら退院日までフラフラだったので、2人目は頑張って歩いてみたら、退院日は子ども預けてスーパー行けました(里帰りしなかったので、冷蔵庫空っぽだったので😅)
![mii◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii◡̈♥︎
帝王切開した日の夜に寝返りしてねと言われ、練習を初めました。
2日目は管を抜いて自分で歩いてトイレに行きましたが痛すぎて貧血を何回も起こして運ばれました😅
3日目も痛みもあるし起きるのも辛かったですが、日に日に痛みは治まってきました😁✨
完全に痛みが無くなるのは数週間かかった気がしますが、1週間も経てば普通に歩けてました🎶
痛みあるし、子育て大変だと思いますが頑張って下さい◟̆◞̆ ♪♪
![かぼす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼす
ご出産おめでとうございます!
私も緊急帝王切開で出産しました。
緊急ということで縦に切開しています。
私の場合は4〜5日で痛みは
引いた記憶があります。
正直なところ帝王切開の傷より
尿の管を抜いたあとの尿道の痛みのほうがしばらく辛かったです(;´∀`)
痛みが早く良くなるといいですね!
![masa&koha mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
masa&koha mama
1日経つごとに少しずつ楽になっていきますよ(^-^)
1人目の時はものすごーく慎重に動いていたので痛みが消えるまで時間がかかりました。
退院してからも起き上がるのとか辛かったです。
2人目の時はクッションのある結構しっかりした腹帯をつけていたのもあると思うんですけど、多少の痛みは我慢!って感じで動いていたら入院中後半は普通に歩けてました☆
リクライニングなしで起き上がることも出来てましたし、退院する時はほとんど痛みを気にせず動けてました。3歳の長男の抱っこも…出来ました☆旦那に上の子の時とエライ違いやな⁉︎と驚かれました。痛いけど勇気を出して動いてみるのがいいんだと思います!頑張って☆
![でーる★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でーる★
お疲れ様です☆
私も双子のため帝王切開でした。
2日目から母子同室始まるし
動くしかなくて💧
私は入院中の間には普通に
歩けて階段ものぼれました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
退院するぐらいには気にしなくても歩ける程度にはなります!ゆっくりですけどね…。
3日目に楽とかは痛みに弱い強いの個人差によるのかなぁと思いました…。私は歩けるけど点滴をかけるあの棒ごなかったら、手すりとかなかったら歩けませんでした…。助産師さんに「このまま歩けなくて退院長引くんじゃない?」と噂されてたみたいで…笑
![ゆかちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちゃーん
おめでとうございます(*´∪`)
私は次の日には管抜いて歩きましたよー!
かなり痛かったけど気合いで(笑)
3日目か4日目には痛みはマシになりました!
うちは1314gでNICUに行かなきゃ息子に会えなかったので痛くても毎日行ってました!
![柚まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚まま
ご出産おめでとうございます❤
ベットから起き上がるのでさえ 超スローですよね!!(笑)
私も痛みが引いてきたのは3日後でした(❁´ω`❁)!!
2日目から歩かされたときは鬼に見えました(笑)
恥を惜しんで尿カテーテルを限界までつけてもらってました😂💦
1週間で退院だったのでなかなか私生活は辛かったですが1ヶ月も経てばもう普通です!
わたしは今でもマタニティパンツですが(笑)
横切りの部分がちょうど痛くて😳💧
![にゃあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあー
出産おめでとうございます(*^^*)
わたしは3日目から歩行練習を始めましたが、ヨボヨボのおばあちゃん状態でした(>_<)
でも娘見たさに頑張って歩いてました。
退院する時にはゆっくりですが普通に歩けるようにはなりました。
少しずつ頑張ってください(*^^*)
![Miiiiiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miiiiiki
出産おめでとうございます(´∀`*)
私も3日目位だった気がします!
尿の管外れて一回目のトイレに行くのにあんなに時間かかるとは思わなかったくらい1歩でるのがやっとでしたね😱
トイレに行きたいと思った時にはもう間に合わないんじゃないかって思いました(笑)
それと、クシャミですね。。傷口に響いて響いて。。😭
でも、赤ちゃんを抱いた時に痛いなんて言ってられない!!と思い、なるべく動くようにしました!!
★☆ERiKa★☆
普通のペースで歩こうとすると痛かったんです💦