
コメント

のんちゃん
私は逆に、旦那の悪口ばっかりな集まりに嫌気がさしてます😅
もう、距離置いてます(笑)
人生長いので、その時その時で合う人、成長できる人に出会えたらいいなーと思っています!

退会ユーザー
「負け犬の遠吠え」を地で行く世界ですね。
女性のマウンティング観察会として眺めているのはどうでしょうか?
専業主婦子沢山が老後まで幸せに過ごせるのか、ぜひ見守りたいです。
-
ママリ
マウンティング観察会……まさにそんな感じになります😅
私はフルで働いてるので専業主婦子沢山が羨ましいですが、たしかに老後を考えるとどうなのか、と思いますね。- 1月15日
-
退会ユーザー
母の同級生(専業主婦、子どもの数はバラバラ)を見てると、子どもが結婚しないのが最大の悩みみたいです。笑
- 1月15日
-
ママリ
なるほど…子どもが大きくなると次は子どもの結婚に悩むんですね💧笑
いやぁ一生悩みがつきないですね。😅- 1月15日

ママリリ
昭和じゃないんだから、に笑いました😁
時々参加をやめてつかず離れずにしたらどうでしょう?
私も学生時代の子達に一部違和感あり、距離とったら疎遠に。もっと上手くやっとけばーと思います。
-
ママリ
みんな旦那を立てて子守りをするのが良い女みたいに言ってるのでえ?ここ昭和…?と違和感を覚えます😅
そうですね。急に縁切るのも変だし付かず離れずがいいですね……- 1月15日
ママリ
旦那の悪口大会もきついですね😱私も経験あります。
そのくせ旦那を悪くいうと目の色変えて怒る人いたり😂
ほんと、その時その時で自分とマッチする人と付き合うべきですよね……