
コメント

たんたんmama 🐰💜
息子が1歳3ヶ月のときから今の旦那と付き合ってます。
私がキャバクラで働いてて
旦那がそこに来たお客さんでした。
夜は託児所に息子を預けてたので
最初は出勤する30分前に少し会って〜ってのを
続けててそこから信用少しできるようになったら
外で息子と1.2時間会わせてだんだん時間を
長くしていって...泊まったりして
そっから同棲して〜って感じでした!
私も旦那もまず息子がノンストレスで
過ごせることが第1だったので慎重にでした😊

ゆうこ
もう別れてますが彼氏がいた時は子供を寝かしつけてから(9時頃)0時頃まで会ってました!
親が見てくれてました👏
-
ママリ
うちは子供と2人で住んでいるので、私が数時間だけ相手の車でお話とかになるのか家に数時間上がってもらうのも考えましたが…万が一、起きてきたら初でお互いにビックリですよね⁉️- 1月15日

はじめてのママリ🔰
こどもが保育園のときとか
元旦那との面会の日にお休み合わせてあってます!

くうちゃん
最初は合ってなくて色々話をしてこの人ならと思って合わせました☆
そこからは基本会いますが保育園などにもいってる時は2人の時もあります。

YK
会社の忘年会送別会に子供も連れて参加してて、そこで子供とは付き合う前から遊んでくれたり仲良かったです。
なので付き合う前も付き合ってからも子供無しで会うのは子供が幼稚園の時だけで他はずっと子供も一緒にいました!!
懐いて仲良くなったら別れる時に子供が1番辛いから、付き合うなら本気結婚見すえてじゃないと無理だからと断り続け、それでも頑張ってくれたのでお付き合いしました😊
で再婚しました!!
そこも考えて会わす必要があると思います🥺
ママリ
コメント有難うございます。
独身のような、お付き合いは難しいんだろうなと思いつつ、時には
母親じゃない自分になりたい時もあったりしちゃいます。
子供と私、彼氏と私の距離感は難しいですね。
まだ、お付き合いまで行ってなくて
付き合ったら どう会うべきか悩みました。
たんたんmama 🐰💜
たしかに難しいと思います。
だけどほんとに好きでいてくれてるなら
それをひっくるめて 少しずつ歩み寄ってくれる思いますよ。
がむしゃらに母をがんばってるママも好きだけど
きっとニコニコ女の子〜なママもこどもは好きですよ😊💓
ママリ
有難うございます。
仕事で、中々会える訳じゃないので お付き合いをまだ悩んでいて😥
彼氏との思い出も増やして行きたいし悩みます。
単純に子供と2人より
穏やかに接している自分もいるのも確かです。