
コメント

るか
うちは二歳差ですが、つわりがひどかったので1歳ちょっとのまだまだ甘えたい時期なのに、あまりかまってあげられませんでした。
今回はそれを踏まえて体調いい日やお休みの日は遠出したり一人ずつデートしたりいろんな工夫をしていますが、してあげられないことも多く、まだまだ手がかかる子達なので正直大変です。
切迫で抱っこもろくにできず、座って抱っこしても大きくなったお腹が邪魔だったようで、手で押していたのが忘れられません。
年子ママのお友達は、親の都合で子どもに我慢させてしまってごめん、と嘆いてる方が多かったです^^;
(全然そんなことないママももちろんいましたよ!)
妊娠中は何が起こるかわからないし、一人目と二人目でつわりなどの体調も違う場合もありますので、必ずしも当てはまらないと思いますが、、
つわり中のお世話は本当に辛いです(笑)
余程離れてない限り、みんなそうだとは思いますが^^;
家族計画で年子希望じゃない限り、1歳くらいまでは赤ちゃんとの時間をゆっくり楽しんで、その中でご主人と相談したり考えてみていってもいいのではないかなと思います(^^)
1歳過ぎくらいからの手のかかり方は違いますし…☻
ちなみに私は、尿漏れ
妊娠するたびにひどくなってます(泣)
筋肉を鍛えればよくなるようですが…
puyoung
遅くなりすみません!
一歳でもやっぱりまだまだ赤ちゃんですし、甘えたかったり、やってあげたいこともありますよね!!一人目はつやりもほとんどなかったのですが、二人目もそうとは限らないですし、いまはこの子がそれはそれは可愛くて仕方がないので一歳くらいまではたっぷり可愛がってから二人目けいかくを立てようと思えました😊ありがとうございます!!