※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

小学校PTA役員のメリット、デメリット、おすすめの年生について教えてください。息子が小学生になる不安もあります。

小学校PTA役員、やって良かった!って方に質問です。
メリット、デメリットを教えてください。
息子が今年から小学生になるにつれて、不安がましてきてます💦
後、何年生がオススメかや、一年の時はでしゃばってあげない方がいいなど、ありましたら教えてください。
宜しくお願いします☺️

コメント

るんるん

メリットは学校の先生と話ができて、子どもの様子が知れる、ママ友ができることです。

デメリットは仕事が忙しかったりすると集まりごとが大変ってことでしょうか。

第一子なら一年の時は様子をみて、2年からがオススメです。
6年が一番大変だと思います。

私なら2年か3年で役員します。

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます😆
    デメリットは仕事が忙しいと集まるのが大変と言うことですね💦
    仕事内容など、るんるんさんのお子さんが通われている小学生はどうですか?
    学校によると思いますが…どの役員が大変などありますか⁉️

    一年生は様子みで、2年か3年で役員がオススメなんですね😌
    3年生までに、私もできたらいいな。頑張ります‼️

    • 1月16日
  • るんるん

    るんるん

    地域や学校によって違うと思いますが、私の所の小学校は学級委員がクラスに一人から二人います。
    その長になれば大変そうですが、そうでなければ言われるがままにすれば良い感じです。
    内容は懇談会の司会、レクレーションの企画、運営等です。

    それ以外の地域から出す役員では、私は写真撮ったりが好きなので、広報委員が楽しかったです。
    運動会等で写真を撮り、PTA広報を作る仕事です。

    どの役員も長になったら大変そうです。

    • 1月16日
  • るんるん

    るんるん

    学年のレクがうちの学校では1年、4年だけだったので、2年で役員しました!
    学校によって違いますよね💦

    • 1月16日
  • そら

    そら

    詳しくありがとうございます☺️
    やはり、長になると大変なんですね💦
    これも、運ですよね😭
    私はパソコンができないため、それ関係にはなりたくなく…っとなると広報と何を避けた方がいいですか⁉️💦

    • 1月16日
  • るんるん

    るんるん

    パソコン使うのは長の方なのかなと思いました。
    広報は、配置や文を手書きで書いて、あとは印刷会社の方がパソコンで作る感じでしたので、パソコン使いませんでした(これも学校によるかもしれません💦)
    同じ学校の先輩ママに聞くのが確実ですね!

    ちなみに、今年度はコロナ関係でほぼ何もしていません。
    ラインの交換はしましたが、役員の方の名前と顔も一致せず、全く仲良くなれず終ったので、ラッキーではありましたが、それはそれで私的には物足りなかったです。

    • 1月16日
いーいー

うちの学校は1年の時に役員しておくと残りの5年間はしなくて良いので、1年の時にしておいて良かったです!
1年の時はただ黙って座ってました😅
1年の間は特にする事無かったです!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます☺️えりなさんは、一年生の時に役員されたんですね😆
    一年は、なりたい方が沢山だから中々なれないと、聞くので羨ましいです☺️
    私も一年でできたらいいですが、コロナで仕事少なそうですし、競争率高そうですよね💦

    • 1月16日