
コメント

ママリ
うちも2人目欲しいです😣
8月9月あたりでできたら嬉しいな、と思いつつ…
復帰しちゃうとすぐに妊娠はしにくい状況になりますよね💧
うちはコロナで6月復帰だったのでもうそろそろ妊娠しても復帰して1年以上はたつから良いかな?なんて思っています

ちゃん
娘が同じ月齢で、私も4月復帰予定です!
私も2人目欲しいのですが復帰してすぐまただとなんだか気が引けちゃいますよね😭💦
-
まま
わ~同じですね!😊
なんかモヤモヤしちゃいますよね💭(笑)- 1月14日

さんてら
私は昨年11月に、二人目妊活開始と仕事復帰が同時でした😓
保育園満員と聞いていたので、仕事復帰は今年の4月になるだろうと思って排卵日にタイミングとったあと、まさかの一枠空きが出たため同時になってしまいました😂
復帰が決まってしまったので色々悩みましたが、妊活継続を選びました。
そして今月、さらに転勤が決まりました🤢
またまたすごく悩みましたが、結局、妊活継続することに最近決意しました🤤
-
まま
そうなんですね!!
やっぱり授かりものですし、
妊活の優先順位は上ですよね🥺✨
保育園の合否もまだなので受かってなければすぐにでも妊活したいのですが受かっていたらまたややこしいなと思ってしまい中々進めずにいます😅💦- 1月14日
まま
そうなんですね!
復帰して1年以上経てば良さそうですよね!✨
何も言われる筋合いないですね😊!(笑)
復帰してすぐ妊婦になったら周りの目がキツイんだろうなとどうしても気が引けます😅
ママリ
育休中に妊娠できれば、とも思いましたが生理再開したのが8ヶ月。
復帰が9ヶ月だったので諦めました💦
復帰してすぐで妊娠は私も避けたいな、とは思いました💦
まま
そうだったのですね!😳💦
生理も安定してからが安心ですよね🥺
そうですよね~🥲🥲
なかなか難しいですね、タイミング🥲💦