
コメント

little
入退院に必要なのは病院によりますがパンフレットとかありますか?!
わたしはパジャマ、洗面道具、下着、タオル、充電器、スキンケアくらいが必要で持っていきました!😊
コロナで誰にも会えないのなら暇つぶしのなんかあっても良さそうですね😃
ベビー用品はベビーバス、お風呂用石鹸か泡、爪切り、洋服2.3枚、肌着2.3枚、綿棒、保湿剤、お尻拭き、バスタオル、ガーゼ2枚くらいですかね!5枚1組で売ってたりもします😊車があればチャイルドシートは必要ですね!あとはなくてもどうにかなるのではと思います😃
ベッド、寝具は一人目ならなくても大丈夫なのでおうちに布団があるなら様子見でも良さそうです❤️ペットがいたりしたら別かもしれませんが❤️

はじめてのママリ🔰
入退院時
★自分用
・バスタオル(日数分)
・フェイスタオル(日数分+3)
・パジャマ(日数分か、日数分−2)
・下着(日数分)
・靴下(分娩時履く用)
・退院時の服
・ペットボトルの水(分娩時水分補給用)
・ペットボトル用ストローキャップ(寝ながら飲めるので便利)
・何かつまめるもの(分娩時、夜食)
・マグカップや紙コップ(食事のお茶用)
・夜用ナプキン(1,2パック産後悪露用)
・母乳パッド(日数分)
・円座クッション
・洗顔、シャンプーセット
・歯磨きセット
・シートパック(化粧水めんどくさいので)
★赤ちゃん用
・ガーゼハンカチ(15枚ほど)
・退院時の服1セット
・おくるみ1枚
・退院時チャイルドシート
産後のお世話
・ベビーバス(空気で膨らますタイプ良かったですよ)
・ベビーシャンプー
・お尻拭き
・新生児用オムツ(Sになるまでに4パック使いました)
・寝るためのマットレス(昼間のリビングと夜の寝室で2つ)
↑ベビー布団は窒息が怖いので必要ナシ、おくるみで対応
・布団の敷パッド(おしっこ漏れや💩で汚れるので2枚は必要かと。)
・おくるみやアフガン(3枚〜)
・爪切りはさみ
・短肌着+長肌着(4セット〜)
・ロンパース(4着〜)
産後でも間に合うもの
・抱っこ紐(始めはおくるみでOK)
・ベビーカー(1ヶ月は外出しないので急がなくてもOK)
・ベビーベッド(レンタルなどもあるし、使わない人もいる)
・バウンサー(使わない人もいる)
こんな感じでした!
入院の持ち物の中には病院で用意されるものもあります。
ナプキンは、用意されてましたが結構悪露が出たので余分に必要になりました。
-
はじめてのママリ🔰
あとタオルや下着類は病院によってはコインランドリーがあるところもあるので洗濯するなら減らしてもいいと思います。
私は面倒だったので全部持っていきましたが、産後体がボロボロで歩くのもしんどかったので結果的に正解でした。
フェイスタオルの+の分は分娩時に汗拭いたりで使いました!- 1月14日
-
アユ
長々とありがとうございます😭🥰
参考になります🥺
必要な物でおくるみが多いですがちゃんとしたおくるみ?の方がいいんでしょうか?
正方形のタオルで巻くおくるみもありますが、お高いおくるみの方が便利でしょうか😭どんなの買うか迷ってます。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
いえ!お好きなもので大丈夫ですよ!
ただし肌触りは良いものにした方が赤ちゃんにとっては良いです✨
何月頃お生まれですかね?
うちは春だったのですがまだ肌寒い日もあり、新生児は暖めなくてはいけないので
少し厚手のもの1枚とガーゼのおくるみ4枚買いました!(そのうち2枚は買い足し)
おくるみに包んで寝かせて、おむつ替えしてる最中に💩ピュー!とかあって結構おくるみや肌着を汚してしまって足りなくなったので💦笑- 1月14日
-
アユ
5月の初めです!
沖縄なので薄いので大丈夫なのかと💦- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
沖縄なんですね!
極端に寒くはなさそうですね😊
それだと分厚いおくるみや高いのでなくても特に問題ないと思いますよ!- 1月14日
-
アユ
そうです!
あ、そうですか!ありがとうございます!!☺️- 1月14日

SSS
入院グッズは必要です。
病院から案内あると思いますがパジャマ、産褥ショーツ、スキンケアなど。
ベビー用品は生まれてからでも買いに行ってくれる人がいれば大丈夫ですが、ベビー服、ガーゼ、ベビーバスは必要かと思います。
肌着とカバーオールは3〜4枚ずつあれば最低足りると思います。
ミルクやオムツは試供品を産院でくれます。赤ちゃんの保湿剤とかも臍の緒の消毒も貰えました。
ベビー布団はうちは買わずでした。
-
アユ
ありがとうございます😭💦
sssさんが申し上げた通りの必要なものを先に揃えたいと思います👍
ありがとうございます!- 1月14日

よめごん
私は産褥ナプキンが足りなくなって、旦那さんに夜用ナプキン持ってきてもらいました💦ナプキン、念のために多めに持っていった方がいいかも知らないです😊
うちの子ベビーベットは購入したのに、ほとんど使いませんでした😅今は物置になってます😭新生児の時は折り畳み式の簡易ベットみたいなのに寝てましたが、添い寝できるようになったら、ずっと大人と寝てます😓
-
アユ
なるほどですね!
ありがとう😭
参考になります!
そうなんですね、買って損しないものを先に購入するように気おつけないとですね💦😭- 1月14日
-
よめごん
出産後、自家用車で帰宅するならチャイルドシート必要ですよ‼️
- 1月14日
-
アユ
はい!
免許はまだ持ってませんので💦- 1月14日
-
よめごん
家族の車に乗せてもらう時もですよ😊私はかなり直前に買いました 笑
- 1月14日
-
アユ
そうなんですか?必要ですか、
- 1月14日
-
よめごん
タクシー以外はチャイルドシート必須です😅昔は良かったみたいですが…
しないと捕まりますし、万が一の時、赤ちゃんが危険ですよ‼️- 1月14日
-
アユ
そうなんですね!💦初耳です。
- 1月14日
アユ
まだ貰ってないです。絶対必要なやつとかあれば知りたいです🥺
バスタオルは肌触りが良い方がいいですか?
ありがとうございます!
参考になりました!☺️☺️☺️
little
つかってるスキンケア、歯ブラシ、充電器、下着類は必要ですかね?
パジャマ、バスタオル、シャンプー類は病院であるところもありますが、ないところなら必要です!
あとスリッパとかもですね😊
退院の日の服も二人分必要です!
肌触りいいほうがいいかなと、おもいます😊😊
アユ
ありがとうございます!!!💦