
コメント

らいあん
私もその頃意思疎通を感じました☺️
授乳して、片方のおっぱいに行くよーと言ったら体勢を変えてくれたり、離乳食でご飯だよー言ったらテーブルまで来てくれたり👶🏻✨
普段声をかけてると伝わるんですね☺️💕
嬉しいですよね☺️

ふーママ
数日前に感じました!!!
おいでーって言ったらハイハイで近づいてきたのでわかってるのかなって思いました😊✨
-
のこ
通じてる‼︎と実感できると嬉しいですね😳みなさん7、8ヶ月頃感じてるみたいですね☺️
- 1月15日

なああむ
娘も7ヶ月の頃にはおっぱいとだっこだけは理解してました😂
おっぱい、だっこというワードで私によじ登ってきて、おっぱいは服をめくろうとする、だっこは私の胸元にぴったり寄り添ってくるというようなことを母子手帳に書いてます😊
8ヶ月に入ったすぐに、おっぱい飲んでて「次はんたーい」と言うと口を離して反対のおっぱいを咥えるとも書いてあります。
おっぱいマンだったので、それだけは覚えるのが早かったみたいです。。笑
-
のこ
母子手帳に詳しく記録されてるんですね🥺
「はんたーい」で口を離すとか凄すぎます‼︎もうじき言葉で何となくコミュニケーションがとれるようになってくるのかなーと思うと楽しみです☺️- 1月15日
のこ
そうなんですね‼️あながち気のせいじゃなかったのかもと思えてきました☺️
意思疎通できてると思うと嬉しいですね❣️
これからもたくさん声をかけるようにします☺️