

退会ユーザー
自然と辞めてくれるまで待つしかないと思います😭

いーいー
そういうのは無理矢理辞めさせたらダメだそうです!
そのうちしなくなるので自然と止めるまで見ないフリするのが1番です。

あやこ
私自身が子供の頃してました。構ってくれず暇だとやるような気がします。
なんか、ボーッとする感じが心地いいんですよね

まま
具体的な答えはないですが💦性教育の本読まれてはいかがですか?^ ^ 本に色々こうした方がいいと書かれてますよ^ ^
退会ユーザー
自然と辞めてくれるまで待つしかないと思います😭
いーいー
そういうのは無理矢理辞めさせたらダメだそうです!
そのうちしなくなるので自然と止めるまで見ないフリするのが1番です。
あやこ
私自身が子供の頃してました。構ってくれず暇だとやるような気がします。
なんか、ボーッとする感じが心地いいんですよね
まま
具体的な答えはないですが💦性教育の本読まれてはいかがですか?^ ^ 本に色々こうした方がいいと書かれてますよ^ ^
「うつ伏せ」に関する質問
今生後3ヶ月で若干の絶壁ぽいなと思って悩んでます。 できればヘルメット治療とかはせず自然に良い感じになれば良いなと思ってます。 横向き寝だと向き癖が〜とか、それで仰向け寝にしたら今度は絶壁、うつ伏せ寝はこわ…
先輩ママさん教えてください! 昨日子供が嘔吐しました。 うつ伏せになって泣いてる状態での嘔吐で3.4回はありました。 その後救急病院に連れていき、胃腸炎ではないかと言われました。 ですが今日熱もなく普通にご飯も…
ずり這いについて 現在6ヶ月になったばかりの娘がいます。 うつ伏せで手足をバタつかせて、前に進もうとしている姿を見るようになりました。 ただ、手も足も床についているので全く前に進める感じがしません😅本人はおも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント