
コロナを考慮すると図書館利用を控えるべきか悩んでいます。子供の退屈を解消したい気持ちもあり、絵本を借りたいと思っています。どうしたら良いでしょうか。
コロナのこと考えるとやはり図書館もやめておくべきでしょうか?
不特定多数の人が本に触れてはいますよね。。😞
でも、お家時間が増えたことで
子供にも退屈な思いをさせたりと可哀想で💨
気分転換の一つでもあり、知育にもなるから
もっと絵本を借りたい気持ちもあります。。
悪循環とゆうかなんとゆうか😞💨
もうコロナ嫌!!
ほんっとストレス!
悩みます。。💨
みなさんならどうしますか??😅
※ちなみに緊急事態宣言に含まれた地域です
- ひーちゃん♡(7歳, 7歳, 12歳, 13歳)
コメント

のん
図書館は普通に行ってます。滞在時間は短いですが、図書館の本返却後に消毒されてないですか☺️❔私が行くところは返却後職員が後ろのバックヤードで拭いてますが...
本選びってスーパーの品選びと大して変わらないと思っているので、入る時と出る時に消毒って感じにして後は気にしてないです☺️
ひーちゃん♡
よく見たことはなかったですが、消毒してそうですね✨
確かに!!
言われたらスーパーなども変わらないですよね〰️😲💦
どれも必ず誰かが触れてますもんね😅
そう考えるとなんか、気持ち的に解決しました😂💕!
ありがとうございます😊