子育て・グッズ 3ヶ月頃から夜の授乳なくなり21時から朝6時位まで寝ててくれたのに5ヶ月… 3ヶ月頃から夜の授乳なくなり21時から朝6時位まで寝ててくれたのに5ヶ月過ぎてから21時前に寝て1時、2時くらいに泣くようになりました😭 ちょうど慣らし保育初めてからなんですがなにか関係あるんですかね? まだ人見知りもしないし保育園行く時普通なんですが最近毎日夜中に泣くので母がしんどいです😓 最終更新:2021年1月14日 お気に入り 保育園 授乳 泣く 人見知り 慣らし保育 はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 7歳) コメント あこ 夜泣きが始まったんじゃないですか?🤔 1月14日 はじめてのママリ🔰 夜泣きとゆうより最初は起き手ご機嫌に話してるんですよね😳 1月14日 あこ え、んじゃー辛いですね😨 でもそんなに長くは続かないとは思いますけどね💦 うちは7ヶ月ぐらいから夜間授乳なくなって夜ぐっすり寝れてます! 1月14日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
夜泣きとゆうより最初は起き手ご機嫌に話してるんですよね😳
あこ
え、んじゃー辛いですね😨
でもそんなに長くは続かないとは思いますけどね💦
うちは7ヶ月ぐらいから夜間授乳なくなって夜ぐっすり寝れてます!