※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riri
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が噛む問題。保育園でも家庭でも噛むことがあり、怒っても喜ぶ様子。怒るべきか、対処法を教えてください。

1歳3ヶ月の息子、今日保育園でお友達の腕に噛みついてしまいました😣
遊びたいおもちゃの取り合いになって 怒って噛んだようです
家でも 私や旦那に噛みつくことがあります。
抱っこしている時に肩をガブッとやられることが多く、これがかなり痛い💥
まだ分からない年齢ですが一応「ダメよ!」と怒るけど、本人は私たちが痛がって怒るのが楽しいようでニコニコして喜ぶ…💦
怒らない方がいいのでしょうか?😭
どう対処したらいいのか アドバイスください🙏🏻

コメント

ゆい

1歳3ヶ月なら仕方ないかも…
その場は叱りますが、多分今は言ってる意味もわからず喜びますよね。段々と事の重大さがわかってきて、現状把握できるようになりますよ。

うちの保育園は、入園式で毎回「1歳2歳の子は、とにかく叩く、そして噛みつきます。もちろん先生はしっかり子供たちを見ているのですが、そういうことがあるとご理解ください。くれぐれも…」と言われます。
うちの子もお友達に噛まれ歯型がなかなか消えないことありましたが、同じ年頃の子だしお互い様だと思いました。

反対にうちの子がやってしまった時もありますが、先生からは謝罪されました。
たまたまその子のお母さんを知っていたので、会った時に謝罪しました。「お互い様だから〜」と言われました。

お子さんは大丈夫ですよ🙆‍♀️

deleted user

うちの子もでした。噛むではなく叩く方でしたが🥲かなり悩みましたが真剣に叱り続け、成長と共にやらなくなりました!今は叩かれる側になりましたよ😂✨

噛むことを楽しんでるようなら無反応してみてもいいかもしれませんがそういう時期なので仕方ないですね😭成長と共にいつのまにかやらなくなりますよ☺️

ママリ

1歳ちょっとって噛みますよね🤣あるあるなので気にしなくていいと思いますよ💓
そのうち辞めるので痛いからやめてね☺️と声かけてたらいいと思います💓

きりん

痛がって怒るの楽しいのは、親がオーバーリアクションするのがたのしいんだと思います。

怒らないと何も学びません。

怒るのは感情のままに怒鳴ること。

叱るのは言い聞かすこと。

噛まれたら痛くても反応しない。一度しっかり叱ること。
相手が言葉は伝わらなくても雰囲気とかは伝わりますよ!!噛み癖が治らないなら、おもちゃを取り上げる。
一度子どもと離れる。とかしてお子さんの性格に合わせてダメって叩き込まないといけないと思います😅💦

ただ、叱るときに子どもの気持ちも理解してあげないとダメだと思います。