※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院中、34週でお腹の張りと痛みが増しています。37週以降で産んだ経験のある方、退院時期や張り返しの有無を教えてください。ありがとうございます。

切迫早産で入院していた方にお聞きしたいのですが
今34週入ったところなのですが点滴24時間MAXで安静にしている筈なのにお腹の張りと痛みが日に日に増してきています。
こんな経験をされた方でもちゃんと37週以降で産んだって方いますか?何週で退院しましたか?張り返しはありましたか?
質問責めで申し訳ないです。

コメント

はゆ

ありましたよー!
点滴マックス3ヶ月ほど入院
してたのですが。
NSTでしたっけ?張りをみる機械
あれつけてる時陣痛きてる?と
走って看護師さん来たくらいです。笑
機械張り出したら場所少し
変えたりしてました。笑

36週まで入院
37週以降に陣痛からの出産になりました!
張り返しありましたが、結局もう
いつ産まれても良い時期だったので
そこまで気にしなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やっぱり張り返しありますよね。
    私の入院してる病院は35週で退院って形になるみたいなんですけど結局帰るか帰らないかは本人次第みたいで。

    • 1月13日
  • はゆ

    はゆ


    ありますが、
    入院中の方が張りの頻度は
    あったかな?とも思いました。
    私のところも37週まで入院
    希望の人は入院しておられました!
    ただ私は入院長かったので36週まで
    もったことがすごいからということで退院しました。
    予定日超過する方もおられますから
    結局切迫で入院の意味〜って思う方もおられますよね。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あるみたいですね😅

    • 1月14日
  • はゆ

    はゆ


    あります!
    なのでとりあえず37週までは
    お腹にいてね!って声かけてます!!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです笑
    今日もお腹にいてくれてありがと後〇〇日後には出てきても良いからそれまではママのお腹にいてね!って声かけてます笑

    • 1月14日
deleted user

私、訳あって張り止めマックスで使いながら出産しましたが、陣痛は普通にどんどん強くなり産まれました。
先生曰く、陣痛は赤ちゃん側からのホルモンで開始するので張り止めでは抑えられないとのことでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    因みに何週で産まれましたか?

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    29wです💦💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦

    • 1月14日
あちゃん

私も切迫で31wから入院して、毎日点滴の濃度どんどん上がってってそれでも毎日張ってました😢
濃度MAXになっても5分間隔でお腹の張りきてて(痛みはない)、結局36w3dで産みました!もともと予定帝王切開だったので37w1dで予定組んでたんですが早まりました🥺
でも2936グラムありました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36週と3日で産まれた場合退院できるのは37週入ってからでしたか?🥺
    早産でもせめて体重だけは2500いってからにしてくれって思ってます😓

    • 1月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    帝王切開の人は出産してから1週間は入院してないといけなかったので、私の場合月曜日に出産→次の月曜日に退院でした!

    36w3dで早産だったんですが体重もしっかりあったし、帝王切開で生まれた子は呼吸を忘れちゃうことが結構あるらしいのですが、息子はなんの異常もなかったのでそのまま一緒に退院しましたよ☺️♩

    2500グラムない子は保育器に入ったりして一緒に退院できないかもと事前に言われてました😊

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺
    一緒に退院できないと辛い😖

    • 1月15日
  • あちゃん

    あちゃん


    少しでも長くママのお腹にいて欲しいですね😣
    無事に生まれて一緒に退院できることを祈ってます😌🌈

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難う御座います🥺💕

    • 1月16日
ママリ🍋

20週から入院して、28週からリトドリンMAXになってその後も張りは減らず、頸管も1㎝前後で、マグセントは最後の砦として使用せず、張りが強くなったり頻回になった時は別途高圧薬を飲んでしのぎ、36週5日で抜針しました!

先生からも助産師さんからも絶対張り返しが来てすぐ産まれると言われ、1日LDRで過ごすも張り返し来ず翌日退院しました!

が、その日の夜中に破水して出産になりました。
なので点滴とって2日後に産まれました☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    そんな早くから入院してたんですね😢
    よくもってくれたって感謝ですね❤️
    やっぱり個人差なんですね😔

    • 1月14日
3kids♡26

点滴抜いた後、張り返し凄かったです。
痛みは無いけど慌ててNSTつけられました
36wの前日に退院して次の日産みました😌😌

総合病院だから36wの前日には退院しないといけなかったので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    赤ちゃんどのくらいで退院できましたか?🥺

    • 1月14日
  • 3kids♡26

    3kids♡26

    早産だったからか、低体重だからかはわかりませんが
    黄疸がでたたので3日遅れて赤ちゃんは退院しました🥺💓

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺

    • 1月14日