
コメント

まめこ(o^^o)
はじめまして(*^^*)
うちも同じです!
でも、私自身も食事中にそんなに水分取らないので気にしてません(._.)
おかゆとか野菜とかにも水分は含まれてるし、まだ◯倍がゆとかのレベルなので食後のおっぱいで充分な気がしてます(^^)これから、普通のご飯を食べるようになったり、ちゃんと言葉を理解できるようになれば飲んでくれるんだろうなあと能天気に考えちゃっていますよ〜😊
でも確かにうんちはおはぎですね(笑)

ポム
うちもそんな感じです(^_^;)
離乳食食べてミルク100くらい飲むのと、朝起きたりお昼寝から起きた時にちょっと飲むくらいで、間でもあまり飲んでくれないです(^_^;)
外出してる時は、かなり気をつけてますが、家にいる時は、嫌がってまで飲ませなくてもいいかなってくらいに考えてます。
-
shiita
全く同じですヽ(´o`;
夏場だから脱水が心配で…
3回食になったらもっと水分足りなくなるのかなと…- 8月8日
shiita
確かに水分なんて私も食事中飲まない…笑むしろお味噌汁もあんま…
毎回食事に麦茶並べるけど首をプイッとされてしまいます…_| ̄|○
まめこ(o^^o)
私もスープ系すら飲まないです(笑)
もしかしたら麦茶よりご飯が良いー!ってことかもですし、赤ちゃんでも本当に喉が乾けば飲んでくれるだろうって思って、飲まないときは無理に飲ませたりはしてません(^^)
shiita
そうですよね〜😓
離乳食の時に飲まないだけだから大丈夫か✨
ありがとうございます。
まめこ(o^^o)
私もちょっとは気になってたことなので、同じ人がいて良かったです♬
うちは哺乳瓶自体慣れてなくてダメなのかも…(>_<)
子どものペースに合わせて気長に頑張りましょう(*^^*)