

退会ユーザー
認可保育園の一時保育利用しながら仕事(パート)してます。
一日1600円(保育料1200円・給食費300円・午後おやつ100円)
ただ、うちの子は3歳なので保育料無償化制度で一旦支払った保育料は申請後戻ってきます。
退会ユーザー
認可保育園の一時保育利用しながら仕事(パート)してます。
一日1600円(保育料1200円・給食費300円・午後おやつ100円)
ただ、うちの子は3歳なので保育料無償化制度で一旦支払った保育料は申請後戻ってきます。
「一時保育」に関する質問
一時保育を利用するときのお弁当何を入れてますか?預けた際に迷惑にならないように知りたいです。写真もあれば嬉しいです☺️ 今度MRIを撮らなくてはいけないため一時保育に1歳5ヶ月の子供を預ける予定です。お昼前からの…
なぜこの世の中お母さんが仕事してない方は3歳児年少クラスから預け可能。その下0歳〜3歳年少少クラスは両親の働きが必要なんでしょうか、 せめて幼稚園保育園多胎児の方は年少少〜預け可能だったりお母さんが入院しない…
保育園の卒園式の時の下の子の預け先、どうされましたか? ちょっと先の話ですが、上の子が小規模園を来年の3月に卒業します。 その時下の子は1才になりますが、近くに両親など頼れる人はいません。 他の保育園も卒園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント