
コメント

初めてのママリ✴︎
第一希望の園(上の子)に1歳児の募集があれば可能性は高そうですね🙆♀️
横須賀は点数制じゃないですよね、確か🤣
私は育休中で下の子は同じ保育園(分園の方)で希望出しました!
確実に分園だと取るので…wwww
分園でも徒歩1分くらいしか離れてないですw
初めてのママリ✴︎
第一希望の園(上の子)に1歳児の募集があれば可能性は高そうですね🙆♀️
横須賀は点数制じゃないですよね、確か🤣
私は育休中で下の子は同じ保育園(分園の方)で希望出しました!
確実に分園だと取るので…wwww
分園でも徒歩1分くらいしか離れてないですw
「生後6ヶ月」に関する質問
何がダメだったんでしょうか? 生後6ヶ月ごろから卵チェックとして 卵黄 耳かきひとさじからstart 卵黄まるまる一個OK 卵白 耳かきひとさじからstart 半分までOK この状態で満足してしまっており 生後8ヶ月の今まで…
今日、気づいたらお義母さんが勝手に生後6ヶ月の息子に綾鷹を飲ませてたんですが、緑茶にはカフェイン入ってると思うんですけど飲ませても大丈夫なんでしょうか??💭
液体ミルクの開封後 完母でお出かけの時だけ液体ミルクをあげるのですが、生後6ヶ月なのに200mlを飲みきりません💦 小さい哺乳瓶に100分けて、残りの100は口をつけずに蓋をしたのですが、残りもすぐに飲み切らないといけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yu-chi
毎年3人くらい入るのですが育休明けが2人いるのでビミョーなラインです💦点数制じゃないんですか!?
知りませんでした💦
確実に入れるところの方がいいですもんね!分園でも徒歩1分ならいいですね✨
うちは保育園同士が車で早くて5分ですが信号に引っかかったりで10分は見とかなきゃなので乗せおろし、支度の時間を加味すると45分はないとキツイので時間短縮のためにもまだ家から近い娘の方に転園したいです💦
環境は下の子の園の方がいいのでいいのですが( ̄▽ ̄;)