※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱいなっぷる
子育て・グッズ

1歳の女の子が食事を拒否し、手づかみ食べやおにぎり、食パンしか受け付けない状況。食べても投げたり怒ると泣き出す。どう対処したらいいか相談。

最近1歳になったばかりの女の子です。
毎日3食ご飯をまともに食べてくれなくなりました。
多分自分で手で食べたいので手づかみ系のものしか食べなくは1ヶ月位前からそうなんですが、最近はおにぎりと食パンしか受け付けず、しかもそれも気分で食べたり食べなかったり…
あとはなにを作っても大泣きしてまったく食べてくれません。
おにぎりや食パンも食べても一度口からだして投げ捨てたりするので怒るともう大泣きしてそこからなにも食べなくなってしまいます(T_T)
食べないくせにお腹がすいてるのかそこからしばらくグズグズが続きます。
みなさんはこんな時期ありましたか?
どう対処すればいいのでしょうか…

コメント

nmama♥

私も、今全く同じ状況です(/_;)/うちは、風邪をひいてから何も食べなくなりました…
白米しか食べません(/_;)/~~
うちは、フォロミ飲ませてます!

ゆかい

はじめまして。
うちも1歳3ヶ月くらいからそんな時期がありました。怒ると食べなくなるので、私は仕方ないと思って気がすむまでやらせました。あとは私やパパが箸を使ってたりすると欲しがったりでスプーンやフォークを渡すと自分で食べて機嫌がよくなったり、子供の気分に合わせてあげるのがいいかもしれませんね^^

deleted user

もともと気分屋のムラ食べ子ちゃんなのでよくあります(^^;;
1歳前後はまま酷かったです。
水分摂れてれば食べることは諦めて、食べれる物探ししたりしてました。なるべく好きなものを食べさせて時が過ぎるのを待ち、、
だんだん栄養が足りなくなってくるのかまた食べるようになりました。
それの繰り返しなのでだいぶ慣れました(^^;;

mei

焼きおにぎりはどうですか?
味ごはんとか。
1歳過ぎなら牛乳もいいと思いますよ。
チーズとか魚肉ソーセージとか、今は食べるものをあげたらいいと思います。

おさゆ🍵

うちもそうでした!

もう食べないのねと諦めて、ちょこちょこあげれるものor好きで食べるものをあげてました。
例えば、バナナとかプチダノンとか、キャンディチーズとか、小さなおにぎり作っておいたり。
大人が食べるものでも、こまめに『これ食べるー?』とか明るく声をかけて、ちょこちょこあげてましたね^^

そんなんが2ヶ月ぐらい続きましたが、うちはRSにかかって、復活したのをきっかけにまた食べるようになりました💪🏻

あと、食べない時にちょうど1歳児検診があったので小児科の先生に相談したところ、フォロミだと体重に反映しやすいよとアドバイスしてもらったのもあり、お風呂上り〜寝る前の間にフォロミ160飲ませてます👶🏻

もり

食べなくて怒る気持ちわかります。
ですが、それが子どもにとって嫌な思い出になってしまったのかも、、、

保育園で食べなかった子が食べるようになった時のことですが、参考になればいいなとおもいます!

☆その子だけの特別感を出す。
→みんなが食べ終わってお昼寝に入る頃にその子のご飯を机の真ん中に置いて、小さい声で「ナイショだよ」みたいに声をかけてました。まずは[食事をする]を目標にしてました。

☆お仕事をしてもらって、それが済んだら食べる
→お仕事は折り紙を仕分けする(子どもルールで)磁石をホワイトボードに貼る、連絡帳を運ぶなどなど、、、手伝いではなく、作業ってかんじですかね(笑)その後にありがとうと声をかけてご飯食べようかーと誘導するとすっと食べられました。

☆一緒に食事をする
→子どもと一緒に食卓を囲んで、食べたい!とおもえるように。
じーっと見ていたり欲しいのサインが出たら1品くらい目の前に出して、「座ってねー」と声をかけて座らせてから食べさせると食べ始め、〇〇(ほかのおかず)も食べる?と声をかけながら品数を増やしていきます。
すると、次はなにが出るのかなと興味が持てるようになります。

食べない時期っていうのは大体の子があります。
面倒ですよね(´;ω;`)
ままも疲れないように適度に手を抜いてやーめたってやってもいいんですよ❤(。☌ᴗ☌。)