
コメント

こるん
うちもそーでした!泣き泣ききばってほぼ血がついてました。
水分もなかなかのんでくれなかったので野菜ジュースあげたりしてました。
オクラや納豆、メカブなんかはちょっと出やすくなる気がしましたが、
トイレでするよーになってからは毎日すんなりでるようになりましたよ!

hotaru
水分をとっても食物繊維がないと意味ないらしいです(>_<)
うちの娘もずっとそんな感じで、うんちかためでした💦
少食、偏食で食べ物だけでは全然追いつかず下剤を処方してもらっていましたが、それも可哀想で(>_<)
お料理でオリゴ糖を使うようになってから、
だいぶ良くなりました!!
とくに、オリゴ糖たくさん入れて甘く煮たさつまいものレモン煮はわりと食べてくれたので、
かなり助けられましたよ(^-^)
今も砂糖やみりんの代わりにオリゴ糖を使っています!!
-
たんたん
うちも決まった物しか食べてくれなくてなかなか野菜食べてくれないです😰
オリゴ糖使ってませんでした!
いろいろ調べてみます🙌- 1月13日

退会ユーザー
うちもそうです。
8ヶ月くらいから食べ物で頑張っていましたが、おしっこばっかり大量に出てうんちは固くなる一方でした😰
病院に相談したところ子供によっては食べ物では改善しないと言われてお薬の処方してもらいました。
お薬で痔は治りましたし、今は2日に1回くらい出なかったら浣腸入れて出してあげています。
溜めてどんどん固くなるよりは、柔らかい段階で出してあげた方が良いそうです😔
-
たんたん
1回病院で浣腸してもらって次からは家でしてみてと言われたんですが、癖になっちゃって自分でできなくなると言われたので5日目とかになるまではしてなかったんです💦
私もお薬もらいに行こうかな?😅
さすがに血まで出ると可愛そうになってきました。- 1月13日
-
退会ユーザー
私も心配だったんですが、浣腸は癖にならないと言われました💦
お医者さんによって考えが違うかもしれませんね。
うちの子は4日の便秘で発熱嘔吐しちゃって、腸閉塞寸前になりまして😱
なので自力で出なさそうな日は固くなる前に浣腸してます😂
お医者さんと相談して、お子さんにあった便秘解消法が見つかると良いですね😊- 1月13日
-
たんたん
そうなんですね😢
私もこれからもう少し早めに浣腸してあげようと思います🥺- 1月14日

はるちゃん
血が出るほどの便秘なら、受診します😅必要であればセカンドオピニオンも聞きます。
うちの子の便秘に効果があった食べ物は、キウイ、柑橘類でした。ある程度油分も必要だと思うので、牛乳やヨーグルトも試してみるといいと思います。
-
たんたん
ここ最近出るようになって心配です😢
調べると少しうんちに血がついてるくらいなら大丈夫と書いてたので病院は行ってないんですが…😰
果物あまり食べさせてないのでいろいろ試してみます🙇♀️- 1月14日
たんたん
そうなんですね(;_;)
納豆は食べさせてるんで他の物も食べさせてみます!
大人でも痛いし可哀想ですよね😭
こるん
保育園で言われたんですが、トイレで毎日するようになってからなんですが、うちの子うんちが他の子よりかなりデカいらしいです🤣そりゃ痛い!
たんたん
うちの子も固形になってから痛がるようになったのでデカいんでしょうか?🤣
私が見る限りでもデカい気がしますが🤣
こるん
そんなんでる??ってくらいデカイです🤣
これは体質なんですかね??笑
それでもそのうち普通にでるようになるので、一日以上はためないように気をつけてればそれなりに出てます😁うちは3日でないと即浣腸です!