
コメント

退会ユーザー
国の基準では20人に1人です!

はじめてのママリ
保育園によると思います!
以前めちゃくちゃ大きいこども園で働いてましたがそこは保育士人数多めに確保していたので
子ども22人 保育士3人
子ども20人 保育士3人+フリーの保育士
で、見てまし!
発達面で援助が必要な子とかが
多かったりすると保育士の人数
時間帯によっては増やしてましたよ!
フリーの先生が入る感じで!
ただ、全員正社員っていうわけでは
ありませんでした😂
でもここの保育園は有名で
人手が比較的多い保育園なので
実際問題少ないところの方が
多いと思います!ましてや幼児なら💦
-
昆布おにぎり
ありがとうございます。
息子の保育園も大きい保育園です。
息子は発達障害があります。
それを理解して頂きとても丁寧に保育して頂いてます。
今は未満児の為、保育士の人数も多いです。
春から年少になるので、保育士の人数が減ると息子大丈夫かな?と不安になってました、、、
園側に確認しますが、まずこちらに質問させて頂きました😊- 1月13日

めめ
20人に1人です。
大抵は副担と、フリーがいます。
ただ、免許持ちかそうじゃないかでも、かなり違ってきます!
昆布おにぎり
何度も質問すみません🙏
国の基準では20人ですが、それを守らないといけないんでしょうか?
保育園によって違うのでしょうか?
退会ユーザー
20対1はあくまで最低基準なので守らないといけないものです🙆♀️
認可外だと多少緩和条件はありますが(保育士資格なくて良いとか)、人数は決まってます。
ただどの園も守れているか?と言われると怪しいとは思います…。
それと3歳児クラスですとその年に4歳になりますよね。
ややこしいんですが、一応4歳になると30対1でも可になります🧐