※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
住まい

千葉県 市川市、浦安市子育てにはどちらが向いていますか?😊治安、住みや…

千葉県 市川市、浦安市子育てにはどちらが向いていますか?😊

治安、住みやすさご存知でしたらアドバイスお願いします😌

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまで私のイメージですが
浦安は子供は病院代かからないので中学生までちょっとでも気になれば病院へ気軽に行けるって感じですかね
ただ家賃が高い。そして自転車パンクさせられたり盗難率も高いって聞きました笑
ちなみに私は2回パンクさせられてます😡😡
市川市の行徳南行徳は子供好きの人が多い気がします
歩いてたら子供に手を振ってくれたりするので地域で子供を守ってるって印象です

家賃も浦安よりは高くないです
子供の病院代は300円です

  • おにぎり

    おにぎり

    回答ありがとうございます!
    パンク2回もあってるんですか😭😭それは酷い……。
    確かに浦安の方が家賃は高い気がします。
    病院代は関西は500円負担があるのでどちらでも安くなりそうですね。

    幼稚園に通える距離で住まいを探さなければいけないので、幼稚園選びも苦戦しております😅

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信しちゃいました💦

    • 1月13日
POOH

何かあった時の大きい病気があるのは浦安ですが、地震があったら埋め立てなんで液状化とかあります。

私はずっと市川ですが、学校は色々あるので良いですね🤗
あとは交通の便もいいし、地域的に昔から住んでる方も多いし、周りはおじいちゃんおばあちゃんですが優しいです⭐️

  • おにぎり

    おにぎり

    回答ありがとうございます!
    埋立地なので液状化のリスクはありますよね。
    市川市は最近知ったのですが、なかなか良い街のようですね。
    幼稚園が沢山ありすぎて悩みますが🤣
    市川市の私立幼稚園でおすすめがあれば知りたいです😭☘️☘️

    • 1月13日
  • POOH

    POOH

    友人が浦安住んでますが、東日本大震災の時は液状化でやばいよーっていってました😥

    れいちゃんさんは今後もずっと住む感じでお探しなんですか?

    • 1月13日
  • おにぎり

    おにぎり

    夫が仕事を変えない限りはずっと関東になると思います。
    千葉や東京の間で引越しする可能性はありますが……🙂
    何も分からないのでとりあえずは浦安市か市川市と考えて居るんですが。

    • 1月13日
  • POOH

    POOH

    京葉線や武蔵野線は強風などでよく遅延や運休してるイメージです😅
    東西線は混むし、痴漢が多い感じです

    私はずっと総武線沿いですが、道が一通だったり狭いはありますが、駅前に色々揃って便利ですね♪住宅街は静かだし、学校や保育園などもいっぱいあるので、学区指定変更もする人います!
    あとは学校によっては受験者が多いので、レベルが高いとこもあります😅

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    総武線ですか。ちょっと調べてみますね☺️✨✨
    学区指定変更できるの良いですね!

    • 1月14日
  • POOH

    POOH

    ただ空きがないと厳しいですが。。。

    変更しても凄い遠くなるとかはないので、うちは長男が発達障害あるので普通級でもゆるい学校に変更しました!

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    変更出来るの良いですよね。
    距離が近いのに学区じゃないだけで近くの学校通えないとか困るし。
    柔軟な対応してくれるんですね☺️

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

ヤバいですよね🤣
私が止めてた列だけキレイにやられてました😇
警察も2回来ましたが監視カメラで不審な人物写ってた以上。で毎回終わってます👺

待機児童この辺多いですから
私も一応送迎バスついてる所も探したりしてます😩

  • おにぎり

    おにぎり

    前列被害に遭うとかなかなか酷いですね🤣
    浦安駅はあまり雰囲気は良くないんですかね😥
    夢の国の近くだからと錯覚したらいけないですね😅😅

    • 1月13日
ママリ

市というより路線や駅によって雰囲気変わります🌟

正直、東西線沿線は浦安市も市川市も大して雰囲気変わらないです。庶民的な感じです。(浦安〜行徳)
ただし妙典は始発もあるしイオンもあって子育て世帯に人気です!

あと、京葉線の新浦安はファミリーに人気ですね。家賃高めな分、治安がよく、街が綺麗で、しっかりしたご家庭が多い印象です。

総武線なら市川駅周辺が利便性もよく、教育熱心な家庭が多いと聞きます!

なので私だったら
浦安市だったら新浦安周辺、市川市だったら妙典か市川駅周辺に住みます😊

  • おにぎり

    おにぎり

    回答ありがとうございます。
    浦安市、市川市で見てただけなので具体的な地名や雰囲気が分かって凄く参考になりました!😭☘️☘️

    • 1月13日
ねこ

浦安市だったら京葉線寄りにします。舞浜や新浦安はいいですよね😊
ただ京葉線は通勤ラッシュとディズニーの閉園時間帯が混みすぎて大変ですが😭💔
浦安駅周辺は飲み屋やいかがわしい店があって怖いので💦

  • おにぎり

    おにぎり

    回答ありがとうございます。
    浦安駅と新浦安だとそんなに違いがあるんですね😥😥
    参考になりました!😭

    • 1月13日
にゃんママ

元市川市住人、現在は浦安市在住です。
行徳は24時間のスーパーもあってコンビニもすぐ近くにてんてんとあるのでお買い物には困りません😊
銀行も一通りありそちらも不便はしないです。
ですが、飲み屋さんやパチンコ屋さんが駅前に多く大人の人が住むには良いけど、夜はうるさくてあまり眠れませんでした。
また歩道がきちんと整備されていない場所が多く、慣れると歩く分には怖くありませんが車を運転してる人からすると危険だなと感じます。

浦安市は場所にもよりますが不審者情報が多い様に感じます🥲(遭遇したことはありません。)
ですが整備された公園も多く、駐車場も完備されているところがほとんどで
遊びに行くには困りません☺️
また市役所が数年前に綺麗になったので使いやすいです。
家賃は行徳より高いですが、それだけ出して住んでいる価値はあります😃

電車は東西線もJRもどちらもラッシュ時混雑しています。
現在はコロナの影響でみんな混む時間帯を避けて乗っている様で、以前ほど混んでいなくてもまんべんなく人が乗っている感じです。

  • おにぎり

    おにぎり

    別のとこに返事してました😭
    回答ありがとうございます。
    前は市川市だったんですね。
    今は浦安市のようですが、市川市と浦安市では比べてみてどうですか?
    お受験は考えて居ないので、できるだけのんびり育って欲しいと思っているのですが☘️☘️
    浦安市と市川市本当に悩みます😥
    こんな時なので街の雰囲気を見に行く訳にも行かず、ほぼ見学無しで引越しになりそうです。

    • 1月13日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    浦安市でも新浦安周辺特に海に近い家賃の高めの地区は学校も割と新しいし、整備されて作っているので公園も近く道路も渡って1つとかで小、中学校に着く感じです。
    子供達はのびのび過ごして、そして小さい子に優しい子が多いです☺️
    浦安市でも東西線寄りは市川と対して雰囲気は変わらないです😃
    市川市に住んでる人はやはり浦安市のが環境など含め良いと言ってますが😅
    市川市でも妙典とかは落ち着いた雰囲気なので子育てのびのび出来ると思います😊

    遠方からのお引越しなんですか☺️?

    • 1月13日
  • おにぎり

    おにぎり

    関西から春以降に引越し予定です。
    新浦安の賃貸調べましたがなかなか家賃が高めなんですね😅
    市川市の方が断然安いですね。
    海側は流石に高くて住めないかもです😭
    浦安周辺は何故こんなに私立幼稚園が少ないんでしょうね🤣

    • 1月14日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    私も関西から引越ししました☺️
    なかなか大変ですよね😱
    昨年はコロナもあってか引越しする人が少なく……高い所しか残って無い感じです🥲
    市川市は東西線沿いは大丈夫ですが、大雨で冠水する場所もあるので気をつけてください😭
    新浦安に私立幼稚園寄ってますよね😅
    ディズニーあるから余裕があるんでしょうか🤔?
    あ!そー言えば!!市川市と浦安市はゴミ袋の量が違います!!ww
    市川市すっごく分別大変です💦

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    関西からですか!
    引越しお疲れ様でした😂😂
    うちもコロナ禍の中どうやって探そうかと……😥
    冠水は困りますね😂
    ゴミ分別!そういう情報助かります!😭
    分別多いんですね……。見てみます。

    • 1月14日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    コロナ禍の中お疲れ様です🥺
    市川市に引越す前はそんな物買ったことすらなくて😅
    引越してびっくり!!あれもこれも買わなきゃで疲れました😂
    浦安市も分別しますが自分で買う専用ゴミ袋は2種類しか無いですww

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    今色々見ているんですが、妙典はご存知ですか?他の方ものんびりした街だと書かれていますが、ここはイオンが駅前にあるので良いですね。
    市川市ですが……笑😂😂
    浦安市に住むならやはり新浦安かなぁと思いますが家賃はなかなかお高めだ……。
    ゴミ分別今の所が緩いので大変そうですね🤣

    • 1月14日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    妙典よく行きます☺️
    イオンシネマもあるし、歩道も整備されゆったり作られています!
    少し駅から離れるとThe住宅街と言った感じで、歩道が無くなりますが
    駅前のマンションとかはのびのびしてると思います😌
    行徳は大人の街って感じですが、妙典は子育て世代の街って雰囲気です😃
    新浦安高いですよね🥲
    UR賃貸も勤務している会社が負担してくれるから足が出た分だけ払ってますって人もいる様で、案外世帯年収はバラバラですが😂
    ゆるゆるからゴミ袋の量増えるとほんと困りますよね💔

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    イオンあるのは良いですよね☘️☘️
    大抵はイオンで住むでしょうし。
    実際何回か見れたら良いんですけどね🤣
    内覧の時に色々見て回ろうと思います。
    今考えてるのが浦安寄りの幼稚園なのでバスが来てくれるか聞いてからになりそうです。
    遠い所からね引越しは大変だ…😂

    • 1月14日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    いい所見つかると良いですね☺️

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    ありがとうございます!色々な情報助かりました!
    頑張ります!😂😂

    • 1月14日
おにぎり

回答ありがとうございます。
前は市川市だったんですね。
今は浦安市のようですが比べてみてどうですか?
小さい頃からのお受験は考えて居ないので普通の幼稚園、小学校で十分なのですがのびのびと育って欲しいと思っています☘️☘️

ふー子

浦安で生まれ育ちました!24歳です。
浦安はとにかく子育て世代が多く、ベビーカーを押してるママさんをしょっちゅう見かけますよ^^ 大きい公園や昔ながらのお店、飲食店も困らない程度にあり、(笑)

治安は悪くないです。が、確かにウチも家の前に置いてある自転車を盗まれたことがあります...(笑)もう8年ほど前ですが
治安だけでいうと元町より新浦安や舞浜の方が良いとも思います。やはりお金ある方達が住んでいるので😅
ただ新浦安方面より元町の方が活気はあります。

  • おにぎり

    おにぎり

    回答ありがとうございます!
    浦安は子供が多いイメージでした。
    やっぱり公園が多いと助かりますね☘️
    小学校はどの辺でも落ち着いた感じでしょうか。
    私立幼稚園が少ないですね😥
    皆さん遠方に通われているのでしょうか。

    • 1月14日
  • ふー子

    ふー子


    いえいえ(=^ェ^=)いまは実家に住んでいるのですが、すぐ近くに保育園、小学校があるので毎日お散歩、登下校の時間になると賑やかです☺️

    そうですね、、市内の全ての小学校を知るわけではないですが、落ち着いているイメージはあります。

    私立幼稚園を希望していますか? 確かに少ないので私立となると市内の幼稚園が気に入らなければ遠方なるかと思います💦
    周りはやはり保育園に入れてる人が多いですね、、😅 私は3歳から市立幼稚園に入れる予定です!

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    浦安市内は落ち着いた感じなんですね☘️☘️良かった👐

    今私立幼稚園に入れてまして。
    制服、バス通園、給食、課外授業これを備えてる所を探しています。

    市立幼稚園見ていませんでした。色々見てみようかな……。
    あまり時間もないし焦っています😂

    行徳とか南行徳は雰囲気お分かりになりますか?

    • 1月14日
  • ふー子

    ふー子


    なるほどですね、市立幼稚園も視野に入れてみて下さい😊
    私も3歳から入れる予定なので調べてみようと思います

    行徳、南行徳はドンキやダイエーに行ったことがある程度なので雰囲気は分かりません😔💦

    • 1月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    市立幼稚園ですね。
    見てみますね☺️
    ありがとうございます✨✨

    • 1月14日
ママリ

総武線沿いの市川市に住んでいますが環境はほぼほぼ満足です。

気になるところは
保育園まだ待機児童問題あり
住民税高い気がする
水道代高い気がする
ゴミの分別ややこしい
コロナが激増してる(自宅周辺でクラスター何回も発生しています😭💦)

  • おにぎり

    おにぎり

    市川市良いみたいですね😍
    確かに住みやすそうです。

    幼稚園が新浦安の方になりそうなのでバスが近くまで来たらいいのですが、流石に無理そうですね。

    ゴミの分別調べてみましたが、大分細かそうですね!😅

    • 1月14日