
コメント

はじめてのママリ🔰
特に変わらないと思います。
テレワーク出来る職種の方達は在宅勤務が増えるとかですかね。
前回のように休校にもならないし、ただ飲食店の閉店時間が短くなるだけだと思います。
あったとしても店の入場制限とか位じゃないでしょうか。

✩sea✩
現在、緊急事態宣言が出ている県に住んでいますが、何も変わりませんよ。
小学校は普通に授業あるので行ってますし、旦那の会社も在宅にならないので出勤してますし、私も通常通り出勤してるので、一番下は保育園に行ってます。
元々買い物は週末のみだったので、それも変わらず、です。
習い事も、今回は通常通りやっているので、行かせてます。
何も変わってません。
-
タルト
ありがとうございます
やはりそうなのですね- 1月12日

ショコラ
今回は、特に大きな変化はないかもですね。
百貨店の中のブランドによって、閉店時間(8時閉店だとしても)7時には、BAさんが退店とかですかね。
私も絶賛テレワーク中なので、在宅太りに気をつけないとヤバイです💦💦💦
-
タルト
ありがとうございます
旦那が在宅になりそうですね- 1月12日

ひまわりと青い空
公共施設の利用制限がかかりました。申し込みをしていた講座が中止となりました。
-
タルト
ありがとうございます
市が運営してる施設は
何かしらの対応変わりそうですね- 1月13日

Mon
宣言前より、よりいっそうステイホームしてますよ。
すくそばまでコロナが来てますから、普通の生活してたら移るだろうなと思ってます。
先輩の姪っ子が普通に生活してたけど感染したそうですし、近くの小学校でも感染広がってます。
たぶん、普通にその辺で移ると思うので、子供には公園の遊具は触らないように言ってますし、一緒にコンビニもいかないです。
-
タルト
ありがとうございます
私がいくら引きこもってても旦那が感染多い地域に電車通勤なんでもらって帰ってくるだろうなあと
明日は我が身だと覚悟してます- 1月13日
タルト
ありがとうございます
やはりそうですよね