※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
子育て・グッズ

子供が夜の離乳食前に嘔吐し、白湯を飲ませた後も再び嘔吐。昼に食べたうどんや玉ねぎが出てきた。小麦のアレルギーの可能性が心配。2回目の嘔吐後、母乳は1時間後でも大丈夫でしょうか。

さきほど下の子が夜の離乳食前に
盛大に嘔吐しました。
(夜の離乳食は中止しました)

吐いた後に白湯を少し飲ませましたら

またその後吐いてしまいました。

嘔吐物には
昼に食べたうどんやら玉ねぎやら出てきました。

そのまま出てたので
消化不良かな…と思ったのですが、

昼の離乳食にはじめてのウドンでした。
パン粥は食べたことあったので
小麦のアレルギーは大丈夫だと思って
大さじ1あげてしまいました。

それが原因でしょうか?

また、2回目はいた後、母乳はあげていいですか?
一時間はたってます。

コメント

ままり

2回吐いてるならまた白湯からスタートがいいと思います。
嘔吐の他に下痢などはしてないですか?

  • ままさん

    ままさん

    白湯からですね!
    スプーンで少しづつしか飲めないですが…
    下痢もしてないです😣

    • 1月12日
  • ままり

    ままり

    白湯ひとさじから5分間隔で数回あげて吐かなければ授乳してもいいと思います🙆
    あとは#8000に電話すると的確なこと教えてくれると思います!

    • 1月12日
  • ままさん

    ままさん

    ありがとうございました!
    授乳しても吐かず大丈夫でした!ちなみに今日は離乳食あげても大丈夫ですかね?1日母乳だけで様子見たほうがいいですか?お粥だけならあげてもいいですか?😣

    • 1月13日
  • ままり

    ままり

    吐かずに普段通りなら離乳食も大丈夫だと思います🙆
    息子もよく吐くことがありますが翌日には普通に離乳食あげてます🙆
    また吐かれたり下痢などするのであれば病院受診された方が言いかと思います!

    • 1月13日
  • ままさん

    ままさん

    わかりました、あげてみます🥺また吐くようなら受診してみます😭何度もお答えいただきありがとうございました😭とても助かりました😭👏

    • 1月13日