コメント
ぴらり
37週で検査しました!
上の子の時に出血がおおく、産褥パッドが足りなくなってナプキンを家族にもってきてもらったので夜用ナプキン、ストローをつけた小さいペットボトルの飲み物(産院にあるのは2ℓの水の為分娩時に飲めない)、浮腫みやすいので着圧ソックス、洗濯できないため多めに産褥ショーツ、携帯の充電器、それくらいでした!
こんきち
経産婦入院日数すくないですよね!結構こまめに行かなくちゃだめなんですね!!😂
ぴらり
37週で検査しました!
上の子の時に出血がおおく、産褥パッドが足りなくなってナプキンを家族にもってきてもらったので夜用ナプキン、ストローをつけた小さいペットボトルの飲み物(産院にあるのは2ℓの水の為分娩時に飲めない)、浮腫みやすいので着圧ソックス、洗濯できないため多めに産褥ショーツ、携帯の充電器、それくらいでした!
こんきち
経産婦入院日数すくないですよね!結構こまめに行かなくちゃだめなんですね!!😂
「産婦人科・小児科」に関する質問
愚痴なんですが、下の息子は喘息があると言われていて今定期的に薬を飲んでます。 この間予防接種があって、ちょうど風邪と被りあまり胸の音が良くない中でしたが夫に受診をお願いしました。 帰宅後の夫に、うてたのか?…
病院受診して、レントゲンとかも撮って… それでも原因不明で、 様子見ましょう、それでもよくならなければまた来てくださいと言われると 何かモヤッとするのは私だけでしょうか?(笑) 症状あるから来てるのに、ずっと我…
溶連菌について。お世話様です。 5歳の子供が25日の土曜日に溶連菌と診断されました。前日に発熱 それから29日の今日まで中々熱が下がりません。 途中一度病院にかかりましたが、喉が真っ赤だからしょうがない、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こんきち
返信ありがとうございます!
37週検査で38にわかるかんじですか??
ほぼないですね!
充電器は、延長こーどなしでいけますか??
化粧水などアメニティはつかいすてのやつでしょうか??
ぴらり
私は2日後に計画分娩が決まっていたのでその時に結果をもらいました!ので、通常がどうなのかはわからないです😭
部屋によると思いますが、延長コードなしでいけると思います!
化粧水はシャワー室にしかないので、シャワー後以外にも使いたい場合は持っていった方がいいと思います🙆
こんきち
ありがとうございます!
質問ばかりですいません、、
私も計画予定です!38しゅうでうみましたか??
退院後何週間かしたら赤ちゃん検査しにいくんでしょうか??
ぴらり
38週で出産しました!
経産婦なので退院後2日目で産院へ、あとは2週間検診と1ヶ月検診で行きます!