
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は3ヶ月からお昼寝布団で寝てました!抱っこ紐で寝かせてからベッド連れてったら起きちゃう感じですか??

mamari
うちも同じです...1.5時間×3回、全て抱っこ紐です😭
どんな方法でもどんなに試みても布団で寝てくれません😭肩も痛くて自由に動けなくて困りますよね。。ベッドで寝てくれてる子をみると羨ましくなります😂
-
はじめてのママリ🔰
肩辛いですよね、わかりますwwwww周りのママ友さんも同じような方が多くて、今だけ耐えるか🤣と割り切っています...寝てもらってる間、抱っこしながらではありますが家事も進みますしね🤣
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
10ヶ月までお腹の上でしか寝ませんでした🤣
しんどいですよね😂
今だけですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月からベッドで寝てくれたんですね!いつか終わりがあると割り切り、今だけしか抱っこできないと前向きに捉えます🤣
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
いや、10ヶ月からは抱っこで寝せてお腹の上からおろせただけで最初から布団にゴロンして眠りにつけるようになったのは2歳1ヶ月過ぎてからです🤣
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、それでもベッドで寝てくれる時間ができた瞬間は感動ですよね🤣つい最近、ゴロンして眠れるようになったのですね🥰
密着していると安心するのですかね...🤔- 1月13日
はじめてのママリ🔰
👩🦰抱っこ紐で完全に寝たかな?
↓
👩🦰ゆっくり降ろしてみよう...
↓
👶ふっ...ふぇ...
↓
🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️