![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第一子の出産で無痛分娩を受け、次の出産で自然分娩が不安。医師に相談したい。
第一子出産の時のエピソードなのですが
ずっとモヤモヤしてるので話させてください。
5/14日から入院で産むことになり、バルーン処置し
陣痛がのらなく、次の日も引き続きバルーン処置で15日の夕方からどんどん軌道にのってきて、夜になる頃はもう陣痛の間隔測るのすらできないくらいに痛くなり、一晩中陣痛に耐えました。
朝先生が来るタイミングで分娩室に移動となりましたが、自分で歩くことは不可能なので車椅子に乗せてもらい台に乗りました。
そして、無痛分娩の処置をうけました。
背中に管を通し麻酔を入れ、陣痛は残したまま下半身を麻痺させるものでした。
私は無痛分娩を希望してませんし、その時何されてるかも分かりませんでした。
無事に産み、次の日の朝、先生から
無痛分娩についてのリスクの紙、署名するものをもらい署名しました。
その時にこうでもしなきゃ産めなかったといわれました。
そういうものなのでしょうか?助産師や医師が考え抜いて出した答えなのでしょうか?承諾なしでもできるものなのか?
考えても仕方ない終わったことだし、って気にもしてませんでした。
それを踏まえたうえで、もうひとつモヤモヤなのは次の子を産む際に、第一子は無痛分娩と母子手帳に書かれていますし、無痛分娩を体験したのなら、2人目の自然分娩は初めての出来事になりますよね。不安です。下半身を麻痺させたのなら産む瞬間の痛みなど経験してませんよね。
誰に相談していいのかもわかりませんし。
これは、プロの方にしかわからないことですよね。
- もも(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
そんな話初めて聞きました😱
例えば痛みで意識朦朧としてる中、無痛にして下さい!!!とか言ってたけど本人はそれを覚えてないとかならあるかもしれませんが、こうでもしなきゃ産めないなんて事はないと思うし、仮にそうだとしたら旦那さんや家族に連絡が行くと思います😱
恐ろしいですね....。
同じ病院で出産ですか??
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大変なお産でしたね。
助産師をしていました。
基本的には無痛分娩で起こりうるリスクをお伝えして、本人の同意を得てからする医療行為だと思います。
例えば、赤ちゃんがとても苦しそうなどの理由で一刻も早く手術した方が良く同意書にサインしている猶予さえない場合でも、患者さん本人に口頭で手術の同意を得て手術をします。
陣痛が痛すぎるあまり身体が緊張してしまって麻酔を入れることでお産が進むことはあると思いますが、承諾なしでできるものでは無いと思います。
ももさんが子宮口が何cmのときに麻酔を入れたのか分からないのですが、分娩室に入ったということをある程度赤ちゃんも下がってきていて子宮口が開いていたのではないかなと思います。ここから主観なのですが、私は子宮口が全部開いていきむととても痛くていきみたくないとさえ思いました。でも、助産師として働いていた時はいきむのを我慢するのが辛かった、いきんでいいと言われてからの方が楽だったという声が多かったです。あと、麻酔がどれだけ効いていたのか分かりませんが、麻酔が効かないままお産になっている方もいます。陣痛が不安な気持ちとてもよく分かります。文面から読み取る限りかなり子宮口が結構開いていたのかなぁと思うので、最後麻酔が効いてたとしても麻酔なしで産む時と同じぐらいの痛みは経験したのではないかなぁと思います。
文章がよく分からなくなってしまいごめんなさい。ももさんがモヤモヤしてるお気持ちは当然のものだと思います。
もし気になるのであればカルテ開示などするのもひとつかなぁと思います。
-
もも
お返事がおそくなりすいません。
しっかりと読ませていただき、当てはまるところたくさんありました。
麻酔をいれたのも、子宮口全開寸前くらいだったおもいます。
そして、主様の意見がとても励みになりました、とても不安だったので。。頑張れそうな気がします!
寄り添っていただき、本当にありがとうございました。優しさに感謝します🥲💕- 1月16日
-
はじめてのママリ
今読んでも支離滅裂な文章ですみません。語彙力がないもので…😢
励みになりましたと言っていただけてとても嬉しいです。
私もたくさんお産を見ていたのに予定日入ってから陣痛が怖くて、陣痛 痛い 怖い とかでたくさん検索していました😂
お産終わった直後はもう絶対出産なんて無理!って思ってましたけど、いつの間にか痛みは忘れ子どものかわいさにまた子どもを産みたいなって思ってしまっています🤣
お母さんもお子さんも元気に無事で出産されることを祈っています。✨- 1月16日
もも
産婦さんの好き嫌いがはっきりしてる病院だと思います。
たしかに、ありえない話ですよね。もし仮に体に異変があった場合どうしてたんだろう。旦那には話があったとは思いますが。。