※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ⁺˳✧༚17mama  ⁺˳✧༚
その他の疑問

訳あってお子さんがいるご家庭に旦那をトータルで16日ほど泊めてもらう…

訳あってお子さんがいるご家庭に旦那をトータルで16日ほど泊めてもらうことになりました。
最初はビジネスホテルで、と思ったのですがあちらのご厚意でうちに泊まっていいよと…。
あちらの家に泊まったり合間に出張に何日か行ったりするのですが、なかなかの期間お世話になるので現金を渡した方がいいかなと思ってます。

・いくら貰えれば妥当な金額か。(ビジネスホテルで実際かかるお金より少し多めに包んだ方がいいですよね)
・奥様に別で何かを渡した方がいいか(現金、またはお菓子や物か…)

こうなった背景にもいろいろあり、選択したことなので「こんなコロナ禍でありえない」などの中傷はおやめください。

コメント

ママリ

1泊1万で考えてプラスご飯もなら20万かなぁ💦と思いました😖

  •   ⁺˳✧༚17mama  ⁺˳✧༚

    ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚

    ご飯は仕事の始まりと終わりの時間がまちまちなのでどうするのか分かりませんが多分0ではないと思うのでそれくらい必要ですよね💦
    お風呂もありますしね…

    • 1月12日
ゆいx

ビジネスホテル大人1.5人料金×日数で包む…。

お世話になった日に手土産持参かな?😅💦

今の時期だと、お礼に会食でも…なんて無理ですからね😭

訳は知りませんが優しい方達ですね(:_;)

  •   ⁺˳✧༚17mama  ⁺˳✧༚

    ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚

    最終日に手土産いいですね。
    そうなんですよね。あちらはあまりコロナとか気にしてなくて😅
    だから助かりますが、うちが気にしてるので会食は避けたいところです…。

    • 1月12日
deleted user

やはり食事やお風呂、洗濯物などのお世話になると思うので、一泊一万円は欲しいですね…
合間に出張にも行かれるとのことなので、15万円でいかがでしょう?

  •   ⁺˳✧༚17mama  ⁺˳✧༚

    ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚

    洗濯物はどうしようか悩みます😣
    私だったら人の旦那のパンツとか嫌かなって😅
    コインランドリーに行かせるか、洗濯物だけうちに置いてってもらうか…と考えてます。
    みなさんのを見ると15万くらいが平均ですね😣

    • 1月12日
まままり

食事や洗濯やお風呂等全てお願いするのであれば20万くらい渡します。寝泊まりだけなら15万とか。
初日に手土産(お子さんもいるならお菓子とかですかね。)、最終日に現金を渡します。(初日に現金を渡すと気を遣わせてしまいそうなので)
このご時世、泊めてくれるなんてなかなか難しいところですし、気持ち多めに渡した方がいいとは思います。

  •   ⁺˳✧༚17mama  ⁺˳✧༚

    ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚

    食事は旦那達だけで外で食べてもらえるにしても洗濯はどうしようかなと思ってます。
    私だったら人の旦那のパンツは嫌だな…と思ったのでコインランドリーかうちに洗濯物だけ置いてってもらうか、って考えてます。
    初日より最終日の方がいいんですね。
    足りないよりは多い方が今後のお付き合いも考えていいですよね。

    • 1月12日