※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘がイヤイヤ期で、親としてどう対応すればいいか悩んでいます。

どの程度イヤイヤに対応してますか?

2歳2ヶ月の娘がいます、イヤイヤ期です😅
随時イヤイヤしてるわけではなくいい子に1人遊びしたり聞き分けよく理解してくれる時もありますが、
なにか地雷を踏んだりスイッチがはいるとイヤイヤが始まります😂
言葉も結構早く文章を話したり、こっちの話も理解してる感じです。
イヤイヤしてても感染予防とか危ないことは何回行ってもきかない時は力強くでやったりしてました💦

昨日旦那と子供が出かけたとき子供が行儀を悪いことをしたので旦那が注意したらスイッチが入ってギャン泣きして、旦那が諭していたんですがわざと足を蹴ってきてました。声をかければかける程パニックで泣きながら足を蹴っていたようで…
仕方ないのでそのまま帰宅。
まだすねてたので、今度は私が「パパのこと蹴ったの、パパ悲しかったんじゃないかな?痛かったんじゃないかな?ごめんなさいした?」と謝ることをすすめましたが「いや!」の一点張り…黙って口を尖らせてました💦
私たちが近くにいると「ごめん…」と言いかけてた様子もありそばにいましたが結局言えず
晩御飯になり、いつもパパに抱っこして手を洗ってもらうのでパパが抱っこするとやっと小声で「ごめんなさい」と言ったのでよく言えたねと褒めてあげました!
こんな時どう声をかけたらいいんだろうとも思いましたし、人を蹴るのはよくないですが危険なことをしてるとかではないし今はまだそんなに粘らなくてもいいことだったのかなとも思います…
皆さんはどうしてますか?

コメント

mama

同じ月齢です!
うちも4語分?やこちらの質問にきちんと答えるので理解はしてると思います!
うちの場合だとわざわざ帰ってから見てない方の親がこどもに対してそのように促すことはないです💦
親としての情報の共有はしますが、両親共に言われるとこどもも逃げ場ないかな…っておもったり、娘も悪い事とは理解してるようなのでまだすぐ言えなくても気にしてないです💡

  • なっちゃん

    なっちゃん

    回答ありがとうございます!
    やっぱり私が言わない方がよかったんですかね😓
    不貞腐れてパパにすねまくってて話がすすまずつい言ってしまいました💦
    まだ言語化できなくても蹴られたら悲しいことだけパパが伝えた方がいいですかね…

    • 1月12日
あぐー

うちの娘も最近イヤイヤが激しくなってきました。いらいらすると、物や人に対して叩いてきます。私や祖母がやられて、静かに諭しても辞められない時は、うちはあえて見てはいない父親に叱ってもらっています。小さい時から叱る役割は父親にしていて、本当にしてはいけないことをしていると自覚してもらうためです。叱られるのはこわいみたいで、ギャン泣きになりますが、しばらくすると自分からぎゅーとしにいくほどパパ大好きっ子です。

とはいうものの、あとから振り返って叱るのはあまり効果が無いと聞いたことがあるので、基本はその場で言って強く言っておしまいにして、あんまり時間かけてません😅

  • なっちゃん

    なっちゃん

    回答ありがとうございます😊
    振り返っても意味ないんですかね💦本人も帰ってきてからパパと気まずそうにしてたのできっかけになればと振り返ったり私が声かけてました…が結局変わらず😂

    うちもパパっ子で最近私になにもさせてくれません笑

    • 1月12日
(^^)

私も同じ方法でイヤイヤに対応しているタイプです!

そうしても謝らない時はもう放っておきますが、大体は時間が解決してくれてその時に話をして伝えるようにしたり、謝るよう促しています!

当人同士が話しても泣いたり聞く耳持たなかったりするので…
謝ったらその後は何事もなかったかのように振る舞うようにしています!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    回答ありがとうございます😊
    イヤイヤとかギャン泣きでなかなか聞き入れてもらうのも難しいですよね😓

    • 1月12日
ぴよぴよ

同じ歳の娘も、言葉は早く、理解はしているようなので基本的には言葉で諭します!
(我が家も危険なことははっきり、強くって感じです😂)

なっちゃんさんの娘さん、時間をかけてもちゃんと謝ることができたから、このケースはこれでよかったと思いました☺️
もし、我が家も同じことが起きたらきっとわたしもそうしてたかなぁと!

どこまで叱るべきか、何をゴールにするべきか、難しい場面ありますよね💦
わたしも日々悩んでます😢

娘には、イヤイヤがひどくなったら場所を変えたり声のトーンを変えたり、一旦落ち着かせてから話すのを心がけてはいますが…なかなか😂
『ママの目、みて』というと落ち着くことが多いので叱る前によく言ってます💦

  • なっちゃん

    なっちゃん

    回答ありがとうございます😊
    この日はたまたま休みだったので時間かけれましたが共働きなので仕事の日はなかなか時間をかけて諭したりするのも難しいし、今は理性より自我が強いのでどこまでやるか難しいなぁと思います…
    ママの目みてって注目させてワンクッションおくのいいですね😘やってみます!

    • 1月14日