
コメント

Y
上の方と同じくあやし続けるか、おしゃぶりさせてます👶🏻

いちご🍓
完ミです!
粉ミルクは腹持ちが良かったみたいで3時間より短い時間で泣くことはあまりなかったです😌
ただたまーに2時間で欲しがる時はミルクあげて、その後授乳間隔が整えば問題ないと思いますが、もしその次も2時間くらいで欲しがるのであれば一度にあげるミルクの量を増やしてみても良いかもしれません😊

はじめてのママリ🔰
うちはもう卒ミしましたが、うちもひたすらあやしてました😩 食欲旺盛で、燃費が悪く、すぐお腹が減る子だったので、起きないことを祈ってました😂(笑)

退会ユーザー
うちも1時間足らずで欲しがるのかギャン泣きしてましたよー😂
赤ちゃんは初めての世界で不安もたくさんありミルク以外に泣いてることもあるので抱っこで落ち着かせたり遊んだりしてあげてるとまたすぐ3時間やってきます😂

はじめてのママリ🔰
完ミです🍼
生後〜2ヶ月は基本的に3時間を意識していましたが、2時間半とかならあげてます😌
もし2時間で泣いたら、おしゃぶりしたりあやしたりして、それでも泣き止まなかったらミルクあげてました。
赤ちゃんも人間ですし、きっちり3時間とはいかないかなと💡
今のミルクはかなり良くなってるようです😌
私もかなり悩みましたが、YouTubeの助産師HISAKOさんのページでミルクのことについて話してらっしゃるので見てみてください!
私はこれで一気に肩の荷がおりました✨

ねりわさび
うちは3時間おきに欲しがる感じだったので、ミルク缶に書いてる分量であげてました。
たまにグズって泣いてる理由が分からない時は間の時間に20くらいあげて様子を見たて、次のミルクの時間に20引いた量をあげたりして調整してました。
吐き戻したら時間を置いて30あげてみたり、本当に様子見でって感じでした。

はじめてのママリ🔰
どうしても泣き止まない時は、2時間とかならあげてました🍀
連続でとかは一応辞めておきました。
それか、哺乳瓶の乳首のところを口元に近づけて、勢いよく咥えたら、お腹すいてるんだと思ってあげたりしてました!

みー
わたしはおしゃぶりでなんとか大丈夫です!!
あとはあやしてます!
ミルクの量も少ないと感じたら少し増やしてみてますが2時間で泣くことは少なくなりました!
私もまだ試行錯誤しています。。。

退会ユーザー
2時間半とかならあげちゃってました!

まるまる
2時間とかならあげてました!
トータル1000超えなければいいみたいなので範囲内なら気にせずあげてました!
吐き戻しとかに注意ですが😅

はじめてのママリ🔰
うちは助産師さんも、別の病院のかかりつけ医の先生も、
ミルクでも時間待たずにあげていいよ派の先生だったので、新生児時代から完ミですが時間は気にしてなかったです!(一回量が少なかったので、トータル量は目安内でした)
hiro🐣
おしゃぶり効果あるんですね🤔🤔
1度買ってみます!!!