※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療の延期について悩んでいます。体外へのステップアップを考えているが、コロナ感染のリスクや緊急事態宣言による影響で迷っています。周囲への配慮と妊娠への焦りがあり、いつチャレンジするか迷っています。

不妊治療の延期について。
現在、体外へのステップアップを考えていますが、
私の住んでいる地域はもうすぐ
緊急事態宣言が出ます。

年明けから対外へステップアップするつもりでしたが
コロナが流行り、
延期するべきか、決行するべきか、悩んでいます。
年齢的な焦りもあります。

先日、義父がコロナにかかりました。
身近なところで、感染者がでて、
しかも、義父が発熱する直前の正月に
義父と接触がありました。
(濃厚接触はしていません。挨拶程度)

義父と会ったのは一瞬でしたが、
自分も感染しているかもしれない、
と考えるととても怖いです。

もし自分が感染していた場合を考え、
周りにも迷惑をかけないため、
これからの2週間は自分も陽性者のつもりで、
家に閉じこもろうと思っています。

ですが不妊治療期間も長くなり、もうそろ授かりたい。
はやく妊婦になりたい。
だから、今年こそ体外にチャレンジしたいです。

問題は、いつ、チャレンジするか。

2週間の自粛期間を経た後、
緊急事態宣言が出てる間でも決行しますか?
それとも、冬の間は見送りますか?

もし、みなさんなら、どうされますか?

コメント

ゆうう

不妊治療経験者です。私ならですが、年齢的にであれば冬の間見送らず決行しちゃうと思います💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    やっぱり決行した方が
    後悔は残らないですよね☺️
    ありがとうございます!

    • 1月12日
  • ゆうう

    ゆうう

    コロナもそうですが、さっむいので身体には気をつけて、どうか赤ちゃん来てくれますように😌

    • 1月12日
ままり

現在体外受精に挑戦中の者です。
わたしは、年齢的にも一刻も早く授かりたいと思ってるので、同じ立場になっても体外受精は続けると思います。
私も陽性者が多い地域にいますが、旦那や職場の理解があり、続けることが出来ています。
迷いますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に迷いますよね。
    今日から義父がホテル療養なので、先程、差し入れを実家にしてきました。
    身近なところで迫り来ると、
    よりコロナの恐ろしさを感じます。
    初めて体外にチャレンジするので不安も大きいですが、
    今は決行する方に気持ちが傾いています。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私も年齢的なことがあるのであれば私なら時期関係なくします。コロナもきっと落ち着く気配がないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの終息は、まだもうしばらくかかりそうですよね。
    待っていられるほどの時間的な余裕は私にもないので、やはり、私もコロナ禍でも頑張ろうかな、と気持ちが傾いています。ありがとうございます。

    • 1月12日
ママリ

お義父さんのコロナ感染、心配ですね💦
そして身近に迫ってくると尚さら恐いですね。

私は春の緊急事態宣言中の当たりから、質問者さんと同じ様に年齢的なところから不妊治療への焦りが強くなりました😣
その頃は特に今以上に未知で、1年くらいは見送った方がいいのでは…と思いましたが、緊急事態宣言が5月末に解除されて1ヶ月様子を見たあとの7月から体外受精の受診を開始しました!
その間、サプリを飲み始めたり、食事の見直しや温活など治療に向けて体作りをしていました。
私だったら、念の為に緊急事態宣言中は控え、解除の頃に受診できるように予約を取っておきますかねー🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴよさん、ありがとうございます。
    そして妊娠おめでとうございます✨
    ぴよさんは去年に体外をされたのですね。
    コロナ禍では、本当にあらゆることが不安になりますよね😢

    緊急事態宣言は1ヶ月ほどで解除されるとの見通しがあるので、その1ヶ月間は、病院で検査を受けたり、体外について勉強したりする期間にあてて、2月頃から本格的にスタートしようかな、とも考えています。

    私もぴよさんの後に続けるように、頑張りたいです。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    丁寧にコメントくださり、ありがとうございます。
    無事に授かりますように✨✨✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私も体外経験者ですが、私でもその立場なら病院に行くと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外経験者からのご意見、
    参考になります。
    ありがとうございます。
    2週間の自粛期間が終わったら、やはり通院を再開しようと思います。ありがとうございます。

    • 1月12日
deleted user

経験者ですが、とりあえず採卵〜までしたらどうですか?
気になるなら移植をその時に応じて待つなりすればいいかと思います。
採卵は少しでも若いうちがいいそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵まで行って、移植の時期を待つ、という方法があるのですね✨
    なるほど!
    それならば、様子を見ながら進めることが出来ますね☺️
    教えて頂きありがとうございます!先生に相談してみます。

    • 1月12日
ゆりこ

不妊治療経験者で、妊娠してからコロナが流行り出して出産しました。

私だったら決行します。
たしかにコロナでとても不安でしたが妊娠、出産できたことに後悔はしてないです。

赤ちゃんきてくれますように💪🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ禍で実際に妊娠、出産された方のお言葉、とても参考になりました。

    後悔はしていない、って
    素敵な言葉ですね。

    私も後悔のないように
    行動していきたい!と思います。

    今年中にはママになりたいので、3月までに授かりたいです。

    体外、頑張ります!

    • 1月12日
、

緊急事態宣言、第1波の時に
黙々と赴任外来行ってました!笑

緊急事態宣言と自分の妊活は別物です。
私は、特にホルモン数値が悪かったので妊活生活も約1年の猶予しかなかったですし…
緊急事態宣言なんぞ、無視です。
妊活してるからこそ誰よりも、体のケアしてますしね★

妊活で躊躇してたら、妊娠生活、出産、産後、復職と何にでもコロナはつきまといますよ(>人<;)
今のところ、妊婦さんが重症化するリスクは少ない
胎児に感染しない
子供も重症化しない。と、データ化されているので、そんな心配なさらないで良いと思います★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急事態宣言と妊活は別物!という言葉に、ちょっと気が楽になりました。
    ありがとうございます✨

    確かにコロナはどこまでも付きまといますね。

    緊急事態宣言中に不妊治療をすることに、なぜかどこか後ろめたい気持ちがあったのですが、ぽんぽんさんの言葉で、吹っ切れそうです🤗

    背中を押してくださり、
    ありがとうございます!

    • 1月12日
ひまり

私は去年の年末から不妊外来を受診してすぐ体外受精を希望しました。コロナも気がかりですが、私は年齢的なことを考えて1日でも早くと思い治療受けました。自分が後悔しないよう、ご夫婦で決断して下さいね!
私は今週採卵予定ですが、今のところ治療して良かったと思ってますよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひまりさんは今週採卵なのですね!

    私も年齢を考えて、少しでも早く授かりたい気持ちの方が強いです。

    初めての体外なのでドキドキですが、私も後に続けるよう頑張りたいと思います。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

顕微受精で授かった者です。

移植は落ち着いてからでもいいかと思いますが、とりあえず採卵まではしてしまったらどうでしょうか?ひと月でも若い卵子の方が良いと言いますし、受精卵を冷凍さえしておけば、思い立った時すぐに移植できるので✨

でも、正直コロナはどれくらい待てば良いのか分かりませんよね。年齢のこともあるし、兄弟も欲しいし…わたしは迷いましたがコロナ禍での出産を決めました。不安もありますが、ようやく授かった喜びの方が大きいので、コロナ禍でも頑張ろうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます✨
    顕微で授かられたのですね。

    とりあえず採卵まで行う、という方法があると知り、
    コロナ第3波の間に採卵まで行い、春頃に移植する方法もあるのだな、と勉強になりました。ありがとうございます。

    私は今まで体外への恐怖心が強くて、なかなか踏み出せずにいたのですが、昨年末に決意が固まり、よし!やろう!と思った途端に緊急事態宣言となりました。

    私もはじめてのママリ🔰さんのように、授かった喜びを早く経験してみたいので、
    やっぱりコロナ禍でも頑張ろうと思いました。

    ありがとうございます。

    • 1月12日