※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムニー
住まい

壁に子供の写真立てを飾りたいです!そこで、写真のような壁掛けシェルフ…

壁に子供の写真立てを飾りたいです!
そこで、写真のような壁掛けシェルフのオススメありませんか?

コメント

ノジノジ

ニトリと無印にありますよ😊
私も欲しいなぁと思っていたところです✨
ニトリの方が安いけど、質感はやっぱり無印の方がいいです☺️

  • ムニー

    ムニー

    ありがとうございます😊
    ニトリにもあるんですね!
    見に行ってみます✨
    無印は遠いので、ネットで見てみます✨
    ありがとうございます😊
    壁美人も気になってますが、高いので悩みます💧

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    すいません、下に返信してしまいました💦

    • 1月11日
ノジノジ

壁美人私も見てました😁
シェルフではありませんが、壁美人の金具を使って収納棚を作りました!
ホッチキスでとめるので穴が目立たないので賃貸ならオススメです✨ただとめるのにコツはいりますが😅

  • ムニー

    ムニー

    ありがとうございます😊
    壁美人の金具を使って収納棚!
    興味あります✨
    今無印のサイトを見てみたんですが、なかなか安くて良かったです!
    ニトリより、無印に傾いてます😌
    ですが大津の方にしかなくて、実物が見れないのでインスタとかで見て考えてみます💦
    ホッチキスでとめるの、不器用な私には厳しそうです😓

    • 1月11日
  • ムニー

    ムニー

    すみません💦
    大津の方→遠くにしかなくてです💦

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    どちらも実物見たことありますが、ニトリはやっぱり安っぽかったですね🤔個人的な主観ですが💦

    話変わりますが、ムニーさん彦根の方ですか!?
    すいません、大津の方とあったのでプロフィールから回答見させていただいたのですが(勝手にすいません😅)私も彦根でしかも南彦根近辺です!!
    滋賀のカテゴリーから入ってないのに偶然近くの方でテンション上がってしまいました😂笑

    • 1月11日
  • ムニー

    ムニー

    詳しく教えてくださりありがとうございます✨
    助かります😌
    そうなんですね!
    無印を買ってみようと思います✨

    本当ですか?💦 
    なぜか間違えて大津とか個人的な話してしまい😅
    私も南彦根駅から徒歩20分くらいのところに住んでいます☺️
    まさか同じ滋賀県しかも彦根市の方からお返事頂けるなんて、ビックリ嬉しいです😆

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    すこい偶然ですね✨
    滋賀のカテゴリーから入ったのかと思いました笑
    私も徒歩20分くらいです!
    マイナーな町ですが😂
    どこかで会ってるかもしれませんね🎵

    無印長浜まで行かないとないですもんねー😭地味に遠いし雪降ると行けないし💦
    無印好きなので行くならまとめて良品週間に買いたいのですが、かれこれ1年近く開催されてなくて😩コロナの影響かなぁ…
    滋賀も増えてるし気をつけないといけないですね💦

    • 1月11日
  • ムニー

    ムニー

    本当にビックリしました😆
    食料品の買い物はいつもどこでしてるとかありますか?😀
    ホントどこかで会ってるかもしれないですよね✨

    実家が大津市なので、良く行くんですが、長浜は何かあまり行かないんです💦
    無印良く行かれるんですね✨
    私は一年前にリュック買ったっきりですが😅
    滋賀県も今コロナめっちゃ増えてますね😔
    支援センターも全然行ってないです💦

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    買い物は時間や目的によって行き分けています😁
    時間ない時はクスリのアオキ、買い溜めしたい時はトライアル、質を求める時はビバって感じですかね笑
    でも最近生協始めたので買い物行く回数減らそうかなと思ってます💦

    長浜行きにくいの何となく分かります!笑
    私は大津ではないですが実家が湖南の方なので草津近辺の方が買い物しやすくて✨

    長浜は実家に帰る予定がなくて無印行きたい時くらいしかほぼいかないです😂

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    あ、ちなみに私も36歳です❤️すごい親近感🥺

    • 1月11日
  • ムニー

    ムニー

    ありがとうございます😊
    私もクスリのアオキ、良く行きます☺️
    ポイントが貯まりやすいし💦
    でも、全部は揃わないのでだいたい週に1回彦根のイオンタウンで買い溜めしてます❗️
    あと足りない物はフタバヤに行ってます💦
    ビバにも火曜の野菜が安い時に行ったりもします😁

    私も半年前くらいから生協始めました笑
    4ヶ月のお子さんおられたら、買い物も大変ですよね💦

    実家が湖南なんですか❗️
    草津らへんに行った方が色々お店もありますしね😁
    私の実家は瀬田です☺️

    • 1月11日
  • ムニー

    ムニー

    あ、笑
    私今37歳でした笑

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんにちはー!
    すいません、返信遅くなりました💦

    アオキめっちゃポイント貯まりますよね✨いつも500円券3枚貯めて還元してます😆

    ビバは火曜が野菜安いんですか!知らなかった😳
    フタバヤもたまに行きますよー!お刺身美味しいですよね😋この前半額狙って行きました笑

    ご実家は瀬田なんですね✨
    うちの実家は湖南市で田舎なので草津まで出ないといけないので結構不便です😅

    お子さんは家でみてらっしゃるんですかー?
    うちは上の子は保育園に通ってます😊

    • 1月12日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    すいません早とちりでした😅
    でも歳近いの嬉しいです〜💕

    • 1月12日
  • ムニー

    ムニー

    すみません💦
    下に返信してしまいました💦

    • 1月12日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    お疲れ様ですー✨
    私も今日は銀行やガソリン入れに行ったくらいです笑
    連休もほぼどこにも行きませんでした😂

    バースデーとアオキのお近くなんですね!私は西今の方のアオキです😁そこはお肉の種類が多くて安いのでお肉はほぼアオキです🍖

    フタバヤはお肉確かに高いイメージです💦お魚やお惣菜は美味しいのになぁ〜全部が揃うスーパーて中々ないですね😅

    湖南市はここ数年でイオンタウンができたりドラッグストアやコスモスなども増えましたが、服とか子供のもの買う所はないので💦せめて西松屋だけでもあればいいんですけどね〜😫瀬田羨ましいです✨

    お子さん家で見ておられるんですね☺️私は仕事辞めているので今育休というわけではないのですが、春頃から夫の仕事の手伝いをボチボチ始めようかなぁと思っています。

    上の子ももの家行ってますよ!一時預かりもしてるんですねー😀知らなかった笑

    先生はよく見てくださるし、気になることがあれば親身にもなってくれるので良い園ですよー✨
    もし気になる事があれば何でも聞いてくださいー💕

    • 1月12日
  • ムニー

    ムニー

    うちも連休はスイミング行ったくらいでどこにも行ってませんよー笑
    近くに友達もいないので、平日は息子と2人っきりです😅

    うちはフタバヤから徒歩2分くらいのところです笑
    高宮のアオキも最近お肉置き出してます✨
    あまり種類はないですけど💦
    野菜も玉ねぎにんじんじゃがいもくらいならあったかなぁ?😁

    確か三雲くらいにイオンタウンありましたねー!
    瀬田はまだ近くに色々あるし便利ですけど月に1回くらいしか帰らないですからね笑

    旦那さん自営業なんですね😌
    それだと融通ききそうですね✨
    私も数時間のパートくらいならしたいですが、幼稚園だと昼とかに帰ってくる日もあるらしいので、そんな都合いいパートなんてあるのかぁー?😟って思ってます💦
    コンビニとかは私アホなので色々覚えられないし💦
    接客業は向いてないし😓
    しばらくはパートもおあずけかなぁと思ってます💧

    お子さんももの家行ってるんですか😆
    仕事してなくても入れるんですか?✨
    確かにブログ見てたら、子供の事しっかり考えてる感じがするし、暖かい感じがします☺️
    ももの家に通ってない子でも参加できる〇〇体験〜など色々書いてあった気がします❗️
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんにちはー✨
    今日は頭痛でしばらく寝込んでいました😫せっかく久々にお天気いいのに1日無駄にしてしまいました笑💦

    国道のアオキも肉と野菜置き出したんですね!いい事聞きました😆バースデーのついでに寄れますね👍

    私は自営の手伝いとパートの掛け持ちだったんですが、2人目出産を機にパートは辞めました😌彦根は産後6ヶ月までなら上の子預けられます。

    今年の4月から下の子も預けられたらパートに出る事もできるのですが、1歳まではどうしても見たいので、しばらくは下の子見ながら自営の手伝いをしようと思ってます😀

    ムニーさんは幼稚園の予定なんですね。確かに幼稚園は帰ってくるの早いですもんねー💦
    幼稚園も見学行ったり友達に話聞いたりしてたんですが、仕事するなら16時半まで無料で延長できるみたいですよ😀

    • 1月13日
  • ムニー

    ムニー

    こんばんわ😊
    大丈夫ですか?💦
    ゆっくり休んでくださいね😔

    うちは午前中リトミック行って、昼から2時間子供と寝てました笑

    気になって西今のアオキ見てみたんですが、めっちゃスーパーですね❗️😆
    国道のアオキと全然違いました💦
    いいなぁ✨
    ちょっと遠いですけど、1回行ってみたくなりました😅

    なるほど❗️
    産後6ヶ月までなら預けられるんですね☺️
    全然知らなかったです💦
    私も2人目がいれば上は保育園行ってたと思うんですが、今は何も行ってないので私が仕事しない限りは幼稚園になるんですよね?
    保育園は仕事してる場合と、産後6ヶ月までなら上の子だけ入れる❗️という事ですよね?
    幼稚園は年少から行かせたいです😅

    幼稚園も仕事してたら16時半まで延長できるんですか❗️✨
    それはいいかも😊
    ありがとうございます😌
    うちの住宅街にみどり幼稚園っていう幼稚園バスが良くお迎えきてます😊
    また幼稚園の事も調べないとダメですよね💦
    たぶん今年の秋くらいから見学や願書など始まって来年の4月からうちの子も幼稚園になると思うのですが😅

    • 1月13日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんばんはー🌟

    ありがとうございます😊
    もうすっかり良くなりました✨
    今日のポカポカ陽気でお子さんとお昼寝、幸せですね🥰
    リトミックお疲れ様です!
    スイミングも通われてるんですよね?上の子が一歳くらいの時、コパンのベビースイミング通ってました🎵

    西今のアオキはほぼスーパーですね✨野菜と魚の種類は少ないですが、肉だけは豊富です!しかも安い✨
    是非また行ってみて下さい☺️

    保育園は基本仕事してないと預けられない(持病や介護など特例を除いて)ですね💦
    下の子が生後6ヶ月までは預けられますが、逆に言えば6ヶ月経つと預けて働け!ということになります💨

    去年までは6ヶ月過ぎても保育園側と市との相談で融通利かせてくれてたみたいなんですが、無償化になり制度が厳しくなったみたいです😫
    フルタイムの仕事していても希望の保育園に入れない人もいるくらいなので今から保育園入れようとしてる方は結構厳しいと思います…

    ムニーさんのお子さんは今2歳4ヶ月ということは来年の4月から年少さんですね☺️
    延長は園によるかもしれないので、できなかったらゴメンなさい💦城陽と平田はできます✨

    みどり幼稚園は私立ですねー😀よくバス見ますよ🚌
    入るのに面接があるみたいですよ!面接といってもほぼ顔合わせみたいなもんらしいですが😅

    幼稚園も人気のある園は抽選になるようで…平田こども園は毎年募集人数の2倍くらい申し込みがあるそうです💦
    こども園だから給食だし園もキレイで車で送迎できるから人気だとか…
    学区関係なく申し込みが多いみたいですね😅

    • 1月13日
  • ムニー

    ムニー

    おはようございます😃
    良くなってよかったです✨
    スイミングはベルロードにあるエルスイミング行ってます❗️
    コパンは土日やってないみたいで💦

    西今のアオキ今週行ってみます😄
    ありがとうございます✨

    詳しくありがとうございます☺️
    うちは幼稚園一択ですね😌
    みどり幼稚園私立なんですか❗️
    平田こども園いいですね✨
    給食かお弁当かもあるんですね💦
    絶対給食がいいのでその辺も調べてみます💦
    ありがとうございます✨

    • 1月14日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんばんは🌝

    スイミングはエルスポーツ行っておられるんですね!
    確かにコパンは土日やってなかった気がします😅

    幼稚園絶対給食ある方がいいですよね😂保育園は給食なので幼稚園で毎日お弁当の人ほんま凄いなぁーと思います✨私は早起き苦手なので無理です笑 

    彦根は平田とヨゼフしか給食ないみたいです💦もっとこども園が増えたらいいのにー🙄でも希望の幼稚園入れるといいですね✨

    またよかったら色々情報交換して下さい☺️こちらこそありがとうございます♪

    • 1月14日
  • ムニー

    ムニー

    プールは主人に入ってもらうつもりだったので土日やってるところにしました😅

    毎日お弁当なんて絶対無理です笑
    お弁当作れなかったらどうなっちゃうんでしょうか笑

    平田とヨゼフしか給食ないなら平田は人気やしヨゼフはちょっと💦
    ならお弁当になっちゃうんですかね😭
    調べたら平田は彦根市唯一のこども園なんですね💦
    今まで保育園、幼稚園と子ども園の違いが良く分かってなかったんですが、子ども園は保育園と幼稚園が合わさった感じなんですね✨
    ノジノジさんの上のお子さんは保育園から小学校に行く感じですか?

    たくさん教えてくださり本当にありがとうございます☺️
    私はこの辺知ってる事全然ないんですが😓

    • 1月14日
  • ムニー

    ムニー

    今日西今のアオキ行ってきました😊
    めっちゃお肉安くて買いだめしちゃいました笑
    あの辺丸善とちょっと行ってベルロードの辺とバローしかないと思ってたので知れてめっちゃ良かったです✨
    ホントにありがとうございました😌

    • 1月16日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんばんはー🌟

    大した知識はありませんが、結構色々リサーチするのが好きなので笑
    お役に立てれば光栄です✨

    そうなんです💦
    平田が唯一のこども園で😫
    ヨゼフは去年くらいからこども園になったそうですが、私立なのでちょっと特殊ぽいですよね。

    こども園だと途中で切り替えができるみたいです。例えば幼稚部で入園しても、働きたいと思ったら途中で保育部の方に切り替えて遅くまで預けることができるそうです😀
    いいですよねー✨

    ムニーさんバースデーのお近くなら学区は高宮ですか?
    だとしたら高宮幼稚園行かれる方が多いのかなぁと😀
    でも確か高宮は駐車場がないって聞いたような気がします💦自転車か徒歩じゃないと😫

    うちは城南学区で保育園も同学区なんですが、小学校行くまでに引っ越すかのあ

    • 1月17日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    すいません、下の子に送信押されてしまいました😂

    引っ越す可能性が高いです💦
    ムニーさんは彦根に永住ですか?

    クスリのアオキ行かれましたか!私は今日行ってきました😆
    お肉安いでしょー?笑
    あそこで慣れたら他で買えません✨特に鶏肉と挽肉が安いですよね!安すぎて何か怖いですが、一応国産と記載されてるので(鶏肉は)信頼してます笑
    でも牛肉は消費期限内でも色変わったりするので要注意です😑

    • 1月17日
  • ムニー

    ムニー

    こんばんわ😊
    ホント色々教えてくださり助かります✨
    ありがとうございます❤️
    子ども園いいですねー!😆

    うちは高宮です☺️
    やっぱ違いところだと高宮幼稚園ですよね💦
    高宮幼稚園だと徒歩10分みたいなんで、なんとか徒歩でも行けそうですが、あんまりレビューがなくて、また色々調べてみます💦

    ノジノジさんは彦根に永住ではないんですね😢
    うちは家を買ったのでここに永住になりそうです💧

    アオキで買ったお肉、冷凍しました笑
    私が行った時は豚肉が安くて買いだめしました😁
    お寿司も安くておいしそうでした笑

    • 1月17日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんにちはー🌟
    返信遅くなってすいません💦

    幼稚園まで徒歩10分でも雨や雪の日なら大変ですよね😫
    子供の足なら尚更時間かかるだろうし💦
    保育園で自転車の方はよく見かけますが🚲車で慣れてると中々根性いりそうです笑

    そうなんですよ😭
    夫が滋賀の人じゃないので、実家に帰るというわけではないのですが、ずっと滋賀にいるつもりもないらしく…😅
    私は生粋の滋賀人なのであまり離れたくはないのですが😭
    でも結婚前からそれは言われていたので仕方ないですね😓

    そういえば無印の棚は届きましたか?😆

    • 1月20日
  • ムニー

    ムニー

    こんばんはー😊
    電動自転車あるので、頑張って行くしかないですね💦
    雨の日雪の日はどうしよう笑
    幼稚園バスがあれば楽なんですが💦
    お弁当がないのが魅力的なので、平田子ども園に入れたらいいなぁと思ってます😅

    そうなんですね💧
    今いるママ友とも離れる事になるのは悲しいですね😭
    京都大阪三重とかならまだ近いですけどね💦
    うちは旦那が名古屋の人で、名古屋の本社に転勤になったら単身赴任してもらうって決めてます笑

    無印は先週長浜に行ってきましたー✨
    欲しかったやつがちょうどなかったんですが、2つは買えました😆
    ありがとうございます✨

    実物は思ってた以上にしっかりしてて結構重かったです😅

    • 1月21日
  • ムニー

    ムニー

    話が変わるんですが、ノジノジさんは一人目と二人目のお子さんはつわりはありましたか?💦
    うちももう一人欲しいんですが、もう一度最初から妊婦生活や出産や新生児を育てると考えると恐怖です😭
    息子の時はつわりがそんなに酷くなかったので、次つわりがあるとしたらかなり怖いしホントは二人目女の子が欲しいけど、かなり悩みます😞
    本気で里子も考えてしまうほどです💦

    • 1月21日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    平田に入れたらほんとラッキーですね🤞くじ引きで決まるみたいなのでめっちゃドキドキしそうです🥺💦

    そうなんですー😭
    せっかくできた友達とも離れないといけないし、実家や地元の友達とも更に会えなくなるし💦今も月1くらいでしか帰れてないですが、離れるともっと間隔開くだろうし😭

    名古屋なら間違いなく単身赴任ですね👍笑
    近いし週末だけでも日帰りでも帰って来れそうだし😁

    無印の棚、結構重めなんですね💦
    もう取り付けられましたか?
    賃貸でも壁をあまり傷つけずに付けられそうですかね?🤔
    また教えください🙇‍♂️


    私はつわりは2人ともあんまりなかったです!何食べてもあまり美味しくなかったっていう程度ですね😅

    ただ1人目の時切迫早産になって1ヶ月半の入院、その後1ヶ月自宅安静だったのでそれが辛かったです😭

    2人目の時は入院するわけにもいかないし、自宅安静も絶対無理やと思ったのでシロッカー手術といって子宮の入り口を縛る手術をしました!
    そのお陰か、生産期入るちょっと手前に切迫にはなりましたが、それまでは普通に過ごせました✨

    こんな感じでしたが何故かあまり恐怖という感覚はなかったですね😅出産は2人目でもめーっちゃ痛かったですが笑

    でも2人目ほんま可愛いですよ😳💕泣いてても、「はいはい、どうちたのー?❤️」て感じです笑

    • 1月22日
  • ムニー

    ムニー

    平田に入るのはくじ引きなんですね💦
    旦那も私もくじ運悪いので他も調べてみます😅
    平田落ちても他あたれますよね❓💦
    なんとしてでも年少から入れたいです😓

    ホンマ離れたくないですよね😭
    うちは今でも下道なら1時間半かかるので、微妙に遠いなぁと思ってます💧
    湖南市でもそれくらいかかりますかね❓💦
    親ももう年なので、出来るだけ合わせてあげたいなぁと思うので、これ以上は遠くなりたくないです😔
    名古屋まで行くのと実家帰るの時間同じくらいなので、間違いなく単身赴任です😁
    今はまだ旦那いてくれた方がいい時もありますが、もう少し大きくなったら、いない方が楽なのかなぁって思ってます笑

    無印の棚、付けましたー✨
    穴はまぁ、良く見たら分かりますが、あんな重くて大きいのを支えてると思ったら、許せる感じです笑
    無理に見ようと思わなければ分からないと思います😄
    私は長い方を買ったんですが、写真立て6個くらいでも飾れるので良かったです😆

    つわり、2人ともあんまりなかったんですね!✨
    それはホンマ羨ましいです☺️
    1人目の時なかったのが珍しいと言われたので、まぁ2人目は絶対あるやろなぁと思ってたので🥲

    切迫早産😞
    私の友達も、切迫早産で産むまで入院だったので、それが辛くて2人目はもう諦めると言ってました💦
    1ヶ月半も長いですよね💧
    シロッカー手術聞いた事あります💦
    手術は怖いけど、2人目となるとそうは言ってられないですもんね😭

    やっぱり2人目でも産むのは痛いんですね😱
    2人目は産道ができあがってるから〜と聞いた事ありますが、まぁ痛くない訳ないですよね😅

    2人目やと1人目で経験してるし少し余裕持って育児できる感じですかー❓✨
    2人目欲しいなぁ…😌
    まぁ、妊娠してしまえば産むしかないのでなるようになるんでしょうが、旦那は少し気持ち悪いのでまだ無理かもです笑

    • 1月26日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    またまた返信遅くなり申し訳ありません💦

    幼稚園は抽選漏れたら他に空きがある園を紹介してもらえると思いますー!でも人気の園は一時募集で埋まってしまうかもしれませんね😢

    確かに旦那いない時の方が楽な時ありますー😂いたら面倒見てもらえるしいいんですけど、うちの場合旦那がマイペースすぎてイライラすることが多々あるので😓
    いなかったら自分のペースで進められるし、ご飯気にしなくていいですしね!✨
    でも夜は仕事でほとんどいないので半分ワンオペみたいなもんなんですけどね😉

    旦那さん気持ち悪いんですか?笑 うちめっちゃレスです笑 2人目も完全子作りです😂仲は良いんですけど、男女の関係ではもうないですね…笑

    2人目の育児はそうですねー✨気持ち的に余裕があるから余計に可愛く思えるのはあると思います🥰
    夜は良く寝てくれるので育てやすさもあると思いますが、上の子の大きさで慣れてるので、下の子見るとなんてちっちゃいのー❤️てなります笑

    でもそんな余裕かましていられるのも今だけかもしれませんが💦半年くらいから夜泣きや人見知り出るってよく聞くし、離乳食も始まりますしねー😓
    今のうちに楽しときます👍笑

    • 1月30日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    無印の棚、穴そんなに目立たないんですね✨
    なら賃貸でもいけるかも🥰
    また今度見に行ってみますね🎵

    • 1月30日
  • ムニー

    ムニー

    おはようございます✨
    忙しいのにすみません😂

    なるほど!
    人気ない園になるかもしれないけど、入れる事は入れるんですね💦
    お弁当作りたくないなぁ😓
    うちの親は、幼稚園のお弁当なんて少しやしすぐできるわ😒って言ってるけど、毎日となるとあるのとないのでは全然違いますよね😅

    うちは旦那がいる時はオムツも歯磨きも全部やらせます笑
    うちもマイペースですよー💦
    まぁ私もマイペースなので人のこと言えないですが笑
    子ども産まれてから、特にペースが合わないとイライラしてしまいます😅

    旦那さん夜はいないんですね💦
    上の子見つつ授乳したりご飯作ったりお風呂入れたりなんて、ホンマすごいです😫
    今でも大変なのに私には無理そう💦

    旦那気持ち悪いですよ👎笑
    妊娠以降レスです笑
    子どもと戯れてて私の布団にゴロンてされるのも嫌です笑
    うちも仲は悪くないと思うんですけどね😬
    ちょっとムカつく家族って感じです💦

    確かに赤ちゃん見たら小さいなぁー✨
    可愛いなぁー😍って思います❤️
    2歳5ヶ月やともう赤ちゃん抜けちゃいましたし😢
    離乳食大変ですよね💦
    息子の離乳食の時はまだコープに入ってなかったんですが、コープに便利そうな離乳食結構ありますよね😆
    夜泣きしたら上の子起きちゃうとかもありますよね😂
    上の子と下の子の年齢を離すよりある程度近い方が育児も早く終わるし悩みます💦
    でも女の子欲しいです😍
    女の子の方が絶対可愛い✨

    • 1月31日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    こんばんはー🌟

    そんなに忙しくないはずなんですが、要領が悪いのか毎日家事と授乳してたら1日終わってしまいます😂

    お弁当あるのとないのと全然違うと思います!簡単な物しか入れないにしても、毎日考えないといけないし、ご飯も炊かなあかんし💦

    しかも給食の方がちゃんと栄養考えて作られてますしね✨
    好き嫌いの多い子ですが、給食はちゃんと食べてくれるので、家ご飯は多少偏っててもいっか!てなります🤣

    夜は確かに大変ですね💦
    ご飯は今はまだ2人なんで子供に合わせたメニューで品数あんまりいらないのでまだ楽なんですが、下の子の寝返りが始まってあまり目が離せないのでお風呂が今課題です🥲

    でも旦那いない方がさっさとご飯お風呂して寝かせれるので後が楽です✨旦那がいると遊んじゃって寝るの遅くなるので、今のペースの週2がちょうどいいかもしれません😙

    分かりますー!布団に入られるの嫌🤣しかもうちは寝てる部屋も別なんです!旦那が睡眠に関してかなり神経質で、一度目が覚めてしまうと中々寝れないらしくて😅しかも夜間頻尿!笑
    私も別の方が気が楽で熟睡できるのでありがたいです🙏
    この調子じゃまたしばらくはレスですね🤣

    ムニーさんは旦那さんと2人目の話されているんですか?うちはお互いずっと欲しいと思っていたけど中々踏み切れず結局4歳差になりましたが、4歳差結構楽ですよー😊
    上の子がある程度は自分のことできるんで(といっても中々しないけど💧)その分下の子に費やせるので👍

    女の子確かに可愛いです🥰
    でも私は男の子も欲しかった💦旦那も男の子熱望してたんですけどね😅娘たちには言えないけど笑
    今となっては姉妹可愛いし元気でいてくれたらどっちでもいいんですが、やっぱり今でも男の子ほしいなぁて思います😣
    でも今からまた妊娠、出産を経て3人育児するのかぁと思うとねぇ…😅相当な覚悟がいりますね💦

    • 2月2日
ムニー

こんにちはー😄
お疲れ様です💦
私は今日はずーっと家です😅

アオキ、3枚で2000円分ですもんねー✨
散歩がてら、バースデーとアオキ行ったりします😀

フタバヤ18時くらいになると半額になりますよねー😆
でもお肉とか高いなぁーって思います💧
合い挽き肉のパック100g280円とかあります😅

湖南市田舎なんですか?
独身の頃はたまに水口で遊んだりしてました😀

うちは家で見てますよー💦
彦根市は待機児童が多いって聞いて、仕事も辞めてますし、なんやかん家で見てここまできましたが、保育園もものいえだいちとゆうゆうハウスってところが週1〜2でも見てくれるって書いてあったので、電話してみたいなぁーって考えて時間が過ぎてってます笑
自分の時間が欲しいってより、子供のために集団生活や、まだ自分でご飯を食べてくれない事や言葉が遅すぎるのが、週2回でも行ってくれたら成長するのかなぁー?って思って😅

スイミングとリトミックは習ってるんですが、なかなか成長が遅い気がして💧

ノジノジさんの上のお子さんは保育園行ってるんですね😌
ノジノジさんは仕事してるんですかー?

ホント歳も住みも近いの嬉しいです❤️