

ぺぺちゃん
長男もそのくらいの月齢から偏食で、今もなおです。
とりあえずお菓子ではなくご飯を食べてくれるだけ良しとしています☺︎

mizu
そういう時期だと思います😭
そのくらいの頃から、うちの子も周りの子も、たいていの子が偏食を極めていました笑

yu-
大人と同じように食べたい時、食べたくない時と波があるようです!
3日3食で平均してそれなりに食べていれば大丈夫みたいですよ!
娘も一歳になった頃から急に食べなくなり、食べ物を投げたりべーしたりが増えていらいらするし、体重増えないしで心配してました。
だんだん食べれる種類も量も増えてくるので、親としてはまんべんなく沢山食べてほしいとは思いますが、よっぽど体重が軽いとかでなければそんなもんだと思って大丈夫だと思います(*´-`)

ゴルゴンゾーラ
うちも好き嫌い激しくなってきたのか、緑の野菜は枝豆とグリーンピース以外はご丁寧に指でつまんでよけて食べてます😂
すくすく育って元気いっぱいなので、一過性のものと信じて、ベーされてもめげずに頑張ります😂
しばらく出さずにいて、久しぶりに出すと食べることもあります!
コメント