
コメント

yu-
お気持ちわかります(;・∀・)
私もそんな感じで乳首マッサージするように言われても触りたくなくできず、母乳のほうがいいだろうけど赤ちゃんが吸ってるのがなんか嫌だから産んで落ち着いたらミルクにしようかなんて考えながら1人目を出産しました!
結果、母乳はなんでか大丈夫でした!
乳腺炎になり絞ったりするのもできました!
娘は一歳で卒乳したので、今吸わせるのは想像つかないしなんとなく嫌だし、娘が興味本位で触るのも嫌でやめて!って言いますが、赤ちゃんは別なようです(^_^;)
ふたりめも完母の予定です!

はじめてのママリ🔰
3人目を先月出産しました
今回の妊娠中は乳首がすごい不快感で上の子達が不意に私の乳首に手が当たったり私も手が当たるとイラッとなりました😥
上の子達の時はこんなことなかったと思うんですが今回産むまで不安に思ってましたが産んでおっぱい咥えさせる時案外大丈夫でした☺️
でも授乳のせいで妊娠中よりも乳首が敏感になって不快感あるので赤ちゃんがおっぱい吸う時以外は授乳ブラに母乳パッド付けて乳首を守ってます。笑
-
まま
コメントありがとうございます😢
出産お疲れさまです!
乳首に当たるとイラッとするのわかります💦
赤ちゃん産まれると案外大丈夫なものなんですかね…😣
助産師さんのおっぱいマッサージに耐えられるか不安です笑- 1月11日
まま
コメントありがとうございます😭
同じ方が居て少し安心しました!
乳首マッサージなんて不快すぎて無理です…。
ワセリンやオイルをガサーっと雑に塗ることは出来ますが、乳首を摘んだりとかはちょっと…っという感じです😰
産んでみて、もし母乳が出ればチャレンジしてみようと思います!
コロナで不安もあるかと思いますが、お互い出産頑張りましょう☺️