![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🙂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙂
初穂料5000円にして
腹帯以外は特に何も持っていきませんでした!
![もっきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっきち
私のところは紙袋に御守りとか木札が入った状態で頂きましたがわからなかったので一応折りたたみの手提げを持って行きました!
お初穂料は5000円包みました!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
5000円を包みました!
とくになにも持っていかず、帰りにお守りや腹帯を紙袋に入れていただきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も木曜日行きます😊
腹帯は持ち込み可能だったので初穂料は5000円にするつもりです🤔
![はるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまる
5000円包みました☺️
腹帯だけ持っていきました。
帰りに御守りとか色々貰えました🐶
![フィヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フィヌ
5000円でいいと思います💡が、うちは一万円包みました☺️
後は腹帯だけで大丈夫ですよ😃
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
調べ済みでしたらごめんなさい…
先日、安産祈願に行ったらそこの神社は初穂料が1万円からでした💦受付で慌ててお金入れ替えました😱
行く神社によってまちまちなのでご参考までに…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まとめてのお返事ですみません🙏
たくさん教えてくださってありがとうございます🙏最高にして戌の日のお参りに行きたいと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
間違えました!
最高→参考です😅
![Taco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Taco
私は持参してないのですが、母子手帳を持っていって方がいらっしゃいました。
腹帯と一緒に祈祷してもらっていて良いな、と思いました。
コメント