※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ココロ・悩み

妊娠中で仕事が大変。旦那は愚痴を聞いてくれず、自分の話ばかり。吐き出し場所が欲しい。

ただの愚痴です。
今妊娠4ヶ月でつわりも落ち着き始めて、食事も食べれるものが増えてきました。
しかし、体調が絶好調という時はなく疲れやすかったり、眠気が強かったりするのは続いてます😭
旦那も私も職場は違うのですが、お互い看護師です。日常業務はやはり大変で、妊娠してからも体を使う仕事なので毎日疲れちゃいます😢
旦那も仕事の愚痴とかよく話してくれて、私も相談に乗ってます。
だけど、旦那は聞き下手なのか興味がないのか、私の仕事の愚痴とか話してみるんですが、携帯いじってほとんど相槌もなし。人の話聞いてんの?って感じです。
私が話し終わった後も慰めとかの言葉も全くなく、私の話がなかったかのようにすぐ自分の話に持っていかれちゃいます、、
もう仕事の話はする気にもなれず、周りに話せる人もいなくてモヤモヤが溜まります、、
たった一言大変だったねとか頑張ったねとか言ってもらえるだけで十分なのに、、
吐き出し場所がなくて、この場をお借りしました🙇‍♀️

コメント

りん

お疲れ様です。  夫婦ってそんなもんですよ。 うちなんか会話すらしませんからね 子供の事以外。

  • る

    回答ありがとうございます。
    ちょっと理想を求めすぎてましたね笑 あまり期待せずいようと思います!

    • 1月11日
かめ

男の人って大体そんな感じじゃないですかね?私もいつも1人でイライラしてます笑
私も看護師ですが職場で旦那の愚痴言って発散してます😂

  • る

    やっぱりイライラしますよね笑
    私も友達とかに愚痴ってみます😅
    回答ありがとうございました!

    • 1月11日