※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳7ヶ月の子供がイヤイヤ期に入り、注意の仕方に悩んでいます。怒るべきか、伝え方を工夫すべきか、皆さんはどうしていますか?

テーブルに乗ったり
お風呂いやしたり
片付けしてくれなかったり

イヤイヤ期に入った感じなのですが、
まず一歳7ヶ月で普段からどのように注意?して良いか悩むことがあります
怒ったりダメと言うのが正解なのか良い伝え方がないのか、
みなさんはどうですか?

コメント

ママり

テーブルに乗ったりで落ちた時危ないのはキツめに注意してました!片付け今でもいやって時もありますが一緒にやろうって言うとやってくれてます🙂

もっちー

わかります!!!

食事中にテーブルに乗ったら
ご飯終わりね。
と言って片付けたフリして、
あーん!と言うのが息子の食べたい合図なので、
食べるなら、お椅子に座って。
と声かけます!

お風呂はおもちゃ持って行ったり、お風呂でしか出来ない遊びを作ったり息子はトーマスが好きなのでパジャマをトーマスにして、
トーマス着る人ー!?って声かけてたら、入ってくれるようになりました!

お片付けは、
息子がしたいこと
お外に行きたいとか、
ご飯orおやつ食べたいなど、
本人がしたい事を
する前に
お片付けしてから行こう。
テレビ消してから食べよう。
って声かけたら
少しづつですがしてくれるようになりました☺️

ただ、注意とか怒るってどうしたらいいか
わからないですよね💦

長々と失礼しました😢

はじめてのママリ🔰

・「テーブルはご飯食べるところだから乗らないよー」
・「お風呂○○して遊ぼうか~」「お母さん先に入るよー」とか
・「一緒に片付けよ~どっちが早く片付けられるかな~」とか

ダメな事はダメ🙅🏻ってキツめに言いますが(テーブルに乗るとか)お風呂とかは先に入って、早く入っておいで~とか言ってます😂