
妊娠希望の女性が、生理が来たけど妊娠している可能性があるか気になっています。動悸があることも心配で、病院へ行くことに不安があります。基礎体温を測ると妊娠の可能性がわかるでしょうか?
動悸についてです。
二人目妊娠希望ですが、
前回のタイミングでは確率は低いけど、0ではないかなぁという感じで、生理が来るか来ないか、ドキドキしてました。
生理予定より1日早く生理が1月8日にきて、結構出血あったので、あー、生理来ちゃったかーと思っていましたが…
生理1週間前くらいから動悸があり、
生理始まったくらいから動悸が頻繁になりました。普段は生理に関係なく、動悸はありません。
動悸を感じたのは前回の妊娠中です。
生理が来ても、妊娠してることってどれくらいあるんでしょうか?
ここのところ寒いから動悸するのかなぁと思ったり。
旦那や親からは循環器内科に行って見てもらいなと言われてるのですが、もし、生理来てても妊娠してたらなぁと思うと、病院行くの怖いです。
今、生理3日目ですが、今から基礎体温測ってみて高温でなければ妊娠してないと思っていいんでしょうか?検査薬使うには早いし、やっぱり可能性は低いですよね…?
- ひさぽ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理がきて妊娠してる確率は0ですよ💦
妊娠してるのに出血してたらそれは生理じゃないので危険な出血です。。

うた
上の方がおっしゃってるようにいつもの生理の量と変わらなければ間違いなく生理なので妊娠の確率は0です。
もしそれが着床出血とかなら少量やいつもとなんか生理の血の量が少ないとか感じるはずです。
恐らく動悸は妊娠とは別物だと思うので、気になるなら病院で見てもらったほうがいいですよ。
-
ひさぽ
そうですよね😅
ママリやネットで生理と変わらない量出血してても妊娠してたっていう人が何人かいたので気になってしまいました。
循環器内科受診してみます!- 1月10日
-
うた
私も普通の生理と変わらない量で妊娠してたことありますよ♪
でもなんとなくいつもの生理と変わらない感じはするけど本当微妙に出血が少なめかな?というときでした。
結果、流産になりましたが…
私は次のタイミングをとるために排卵検査薬してあれ?妊娠してるって気づいたくらいなので。
でもこういう場合は結構稀だと思います‼︎- 1月10日
-
ひさぽ
そうなんですね!!
しかし、悲しい思いされたんですね…😣
病院行く予定がなければ私も相談しなかったんですが、
病院行くとなると問診票とか、薬とかあるんでもしもが心配になっちゃいました💦- 1月10日
ひさぽ
そうですよね😅
急に動悸がひどくて、関係あるのかなぁと…
前回も切迫流産の診断だったので気になってしまいました