※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄との関係を断ち切りたいが、親の介護や緊急時の連絡が難しい。アドバイスを求める。

兄と縁を切りたいです。1人目の子の時から産後の大変さに理解が無く、プレッシャーばかりかけてくるので、産後クライシスを起こしました💦もう連絡も取りたくありません。

でも、老人ホームにいる母の介護についてや、親戚が亡くなったとかそういう連絡で、連絡をしなければならないことが時々あり、今回も2人目産褥期に祖母が危篤になり、連絡をしなければいけなくなったら、案の定拗れました。私がその時産褥期だったため祖母に会いに行けないのを、自分にお見舞いに行く役割を押し付けられたと思ったようです。
鬱になりそうになり、子どもや夫に迷惑をかけないために、なんとかそうならないように足掻いているところです。
でも、兄と連絡を取らないといけないことがある限り、このメンタルの不安定さは繰り返すんだろうなと思います。
一応母のケアマネさんには、自分の状況と、兄とは出来る限り連絡を取りたくないということは伝え相談しましたが、「連絡取らないのは無理じゃないか…」とおっしゃっていました😓ケアマネさんにはご迷惑をおかけしてごめんなさいなんですが💦

要介護の親がいながら、家族と縁を切ったことがある方いますか?どうやって関係性を断ち切りましたか?アドバイスください🙇‍♀️💦

メンタルがまだ不安定なので、批判はご勘弁を💦

コメント

maimai

親御さんがいる限りは、完全に縁切りは難しいかなぁと思いますが、、

お兄さんとの連絡は旦那さんにお願い出来ないんでしょうか?

義両親や義兄弟との連絡役は何故か奥さんっていうのはよくありますし。その逆パターンを旦那さんに頼むのが一番かなと思いますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母が色々問題行動のある人で…夫には結婚前に、実家のことで迷惑はかけないと宣言しちゃってるんです💦

    本当は母にも愛想をつかしかけているので縁を切れたら楽なんですが、良いところもあるし、要介護でフォローの必要な身だし、育ててもらった感謝もあるし、子ども時代を幸せに過ごせたのは母のおかげだと育児をしている今、身に染みてわかってしまって😓
    多分こっちは切っちゃいけない縁なんだろうな…。

    お返事ありがとうございます😊✨

    • 1月10日
ゆうとママ

縁を切るのは死に目にも会えませんが、本当の意味で縁を切るのであれば切ればいんですよ!
縁を切ったなら、親戚云々の報告も各々です!伝わらないなら仕方ないんです!縁を切るのですから!

母親業は母親が笑顔でないと成り立ちません。
お体お大事に✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨背中を押してもらえて、気持ちが軽くなりました💕
    早く笑顔で安定した心でいられるようになりたいです!
    母の病院受診を交代でやっているんですが、それだけ手紙で要件だけ伝えるしかないですね😭

    お返事ありがとうございます!

    • 1月10日
ムイ

ご主人に相談してみるのはどうでしょうか?
親戚も話せる人には状況を話しておくのはどうでしょう?こういう状況だから、何かあれば私と兄のそれぞれに連絡してほしいと伝えておくとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊✨
    そうですね💦親戚には恥を忍んで伝えるしかなさそうですね😓
    各々に連絡してもらえるよう、頼んでみます。

    • 1月10日
みき

私の父は実弟(私からみたらおじさんにあたる人)と縁を切りました。

父の母は介護が必要で、現在養護施設に入所しています。
介護のことや、親戚付き合いの中で祝事、不幸があってももう連絡はしていません。
介護の事については、施設から何か連絡があっても、全て私の両親のところで対応しており、おじさんに何かを頼むと言う事はしていないようです。

お金の事で何度も揉めて、親戚の方からあいだに入って話をして貰っても関係の悪化は止められず…
父の父が亡くなった時に連絡をしたようですが、直接の連絡は取れず…。
親戚の方から連絡してもらっても、葬儀には来ませんでした。

そんなこんなで、親戚の方も父の兄弟のことについては理解してくれていて、親戚からも見放されたような形で絶縁状態です。
父も、もう弟だとは思ってないようで…。
元々一人っ子のつもりで、介護や親戚付き合いを全てこなすつもりが有れば、縁を切る事はできるかもしれません…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨🙇‍♀️
    実体験も教えてくださり、とても助かります。そんなことがあったんですね。信頼や愛情もそれなりにあった身内だからこそ、関係がこじれると揉めますよね💦お父さん、きっと苦しかったでしょうね💦 

    一人っ子だと思ってやる、というのになるほどと思いました。兄は人嫌いで、親戚関係はもともと私が窓口になっていたので今と変わりは無いし、あとは母の介護ですが…あまりやること自体は無いので、子どもが幼稚園に行くようになったら、私が引き受けても大丈夫かもしれません。少し考えてみます。
    ありがとうございました😊✨

    • 1月10日
ここみ

私も、兄(4歳上)とはもう5年以上音信不通です。実母とも2年半過ぎ連絡はとってません。父親とだけは連絡とってますが。ママさん。今はもう自分の家族がいるのですから、まずは家族を1番に考えてあげて下さいね。私はシングルマザーになって6年になりますが、元々兄が1番の実母でしたから。育て上げてくれた感謝の気持ちも分かります。けれど、ママさんにはもうご自分の家庭があるじゃないですか。今はお子さん達と旦那さんを最優先に考えてあげて良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます✨🙇‍♀️
    ここみさんのお母さんに、失礼ながら怒りを感じてしまいました。この世に命を生み落としたのが自分なら、私は子どもが孤独にならないよう愛し守り、幸せになれるよう願うのは自分の責任だと思っています。
    1人でもお子さんを守り育てながら立っているここみさんの勇気を尊敬します。どうかお父さんなり、あなたに暖かさ、優しさや支えをくれる人がたくさんいてくれますように。

    自分の家族が一番。本当だなと思います✨私にとって、イライラはしても子ども達は宝物です。自分の家族を犠牲にしてしまうことはしないと、はっきり自他共にわかるよう線引きして伝えることにしますね☺️ありがとうございました。

    • 1月10日
ここみ

捕捉
私は8歳の時に、学校からの生い立ちについての課題を出され、聞くと本当は産むつもりはなかったと言われた人間です。

さあ

老人ホームで介護の仕事してましたが兄弟で縁切られている方いましたよ!

ケアマネさんは基本家族のことは家族でのスタンスです。
ですが本当にお兄さんが無理な時は大袈裟に伝えて見てください。(兄の声聞いたり顔見ると死にたくなる等)

私の働いてたところの場合
・キーパーソンじゃない方がこまめに面会に来られる(来れない距離なら電話で )
・命に関わるときは電話してもらう

・キーパーソンの時は事前に御家族で兄弟間連絡など取らない、縁を切ると話し合われ、
お母様のことについてもキーパーソン以外にも危篤など生命に関わるだけは老人ホームから電話を貰うなど決めておく。

↑1例だと思ってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか✨嬉しい情報ありがとうございます😊✨
    実際、LINEが来て、通知で最初の攻撃的な文章をチラッと見ただけで血圧上がって寝れなくなってしまったので😅
    産後って、なんか本当にメンタル豆腐になりますね💦感受性豊かすぎて自分でもビックリ(^◇^;)

    わかりました!ケアマネさんにもうちょっと話してみます。キーパーソンではないんですが、こまめに電話して、母の様子は聞くようにしておきます!
    ありがとうございました😊✨

    • 1月10日
  • さあ

    さあ

    ほんとそうですよ!
    びっくりするほどメンタルグズグズですよね(笑)

    ケアマネさんに縁切りました。連絡もとりません。そのかわりこまめに様子見に来たり電話するって伝えるだけでもいいと思います!

    お母様がどのような状態か分かりませんがお話できるのなら電話したら代わってもらうことも可能だと思いますので!

    まめさんが御家族と楽しく過ごせるようになることを祈ってます!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます😊💖そうします♪

    • 1月10日