
コメント

02
のど飴大丈夫だと思います。
(というかのど飴以外の普通の飴でも喉を潤すだけでもいいので、心配なら普通のでもいいかもです。)
あと、薬も母乳でも飲めるものは意外と多いので、無理をしすぎずに♪
スカーフとかで喉を温めたり、いま時期苦しいかもしれませんが、マスクして寝ると喉の保湿ができて悪化せず、治りが早いですよ。

退会ユーザー
ヴィックスとか風邪薬っぽいのど飴じゃなく、お菓子として売られてるのど飴なら大丈夫だと思います(^ ^)わたしも風邪の時のど飴でしのいでました。
-
kまま
医薬品っぽいのは避けたほうがいいってことですね!👌🏻
のど飴買って舐めてみます💦
また娘が喉を鳴らすような声を
出しているのですが、移ってしまった可能性ありますかね?💦
本人はかなりご機嫌で熱もないのですが、、- 8月7日
-
退会ユーザー
そうです!医薬品、言葉が出ずですみません💦
買ってみたのですが授乳中は医師に相談か何か書かれてたので断念したのでやめておかれた方が良いと思います。
そうなんですね💦
移る可能性もあると思いますのでマスクしてしっかり授乳してあげてくださいね(^ ^)風邪で授乳やお世話大変だと思いますが💦
熱もなく機嫌も良ければ様子見で大丈夫だと思います☆
お大事になさってくださいね。- 8月7日
-
kまま
ありがとうございます😭💦
結構迷っていたのでスッキリしました!!🙇🏻💕- 8月7日

まぁチャンママ
病院で診察したときに、授乳していること伝えると、授乳シテモ大丈夫な薬処方してもらえましよ
kまま
返信ありがとうございます!
マスクなどで対策をしつつ
のど飴舐めてみます💦