※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいぽん酢
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かないことで不安です。問題があるでしょうか?


今生後11日の赤ちゃんを育ててます!

赤ちゃんってすごく泣く
イメージがあるんですが

1日を通してなかなか泣きません😥

何か問題があるんでしょうか?

何かに嫌がるとあっあっ!!と
訴えはしますがぎゃーぎゃー
泣いたりしないので少し不安です😓

よろしくお願いいたします(*_*)

コメント

☺︎

いい子なだけですよ〜
褒めてあげて下さいV(^_^)V

ゆうりん321

うちも全然泣かない子でした!
おっぱいの時もすんすん言うくらいで…心配で、産婦人科に電話したくらいです(笑)

きっと、満ち足りていて快適なんですよ♪おなかいっぱい飲めてて、よく眠れて、温度もちょうどよくて…赤ちゃんにとってなにも不都合が無いからなかなくて済んでるんだと思います(^^)

そのうち泣かなかったことが懐かしくなるくらい、泣き出すようになりますよ♪

まみママ

最初の方はずっと寝てましたよー!
こんなに泣かなくていいのかな?と思いましたが10カ月の今ではずっと泣いてます。。。

ごまちー0510

そんなにうちの子も泣かなかったような…
お腹空いた時などにはしゅはしゅっと
ふにゃふにゃ言いだすぐらいでしたよ^^;

yuri

あまり泣かない赤ちゃんもいますよー(^^)

mopiy🍼

全く泣かないですか?
赤ちゃんの性格にもよりますし
もう少ししたら泣き始める子もいますよ♡

nb*

うちの息子も新生児の頃全く泣かず、ずっと寝てました!赤ちゃんって泣きっぱなしのイメージだったのでホントに心配でネットで調べまくったりしてました( i _ i )
でも生後1ヶ月経つ前くらいからよく泣くようになってきましたよ!
今は10ヶ月ですが毎日泣いて笑って元気いっぱいです!
だから大丈夫ですよー♡

Sちゃん☆彡.。

そのうちうるさいくらい泣きますから大丈夫ですょ( ´﹀` )

とも

いい子なだけですよ(^-^)うちの子は、泣かずによく寝てましたよ(^-^)

Choco

うちもです!
最初はなんていい子!と思っていましたが、生後2~3週間程で泣き出すようになりました(⍢)
大丈夫ですよー!そのうちうるさいくらい泣きますから😀(笑)

みいぽん酢

みなさんたくさんのコメント
ありがとうございます(^_^)☆
昨日の晩結局ぎゃーぎゃーで
ママは不眠症なりそうです😏笑
その子その子の個性ですね💓