※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う。
子育て・グッズ

保育園入園の36点は低いですか?どれくらいから入園できるでしょうか?

東京23区内に住んでいます。

私が産後鬱と診断された為、担当の保健師さんからの勧めで保育園に入れることになりました。
が、点数が36点で落ちました😥

36点はかなり低い点数ですか?
大体どれくらいから入園できるものなのでしょうか?

保育園入園を考えたことがなかったので無知で💦

私は専業主婦になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

23区のどこかによりますが、専業主婦での入園は難しいかと…。私の地域は最低でも43点…と言われています😢

  • う。

    う。

    早速の返信ありがとうございます😊
    杉並区になります。
    保健師さんに勧められてよく分からないまま申し込んで
    昨日結果が来たときに初めて36点と知りました💧

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    杉並区の待機児童事情は分からないのですが、フルタイム正社員の方の点数と比べると精神疾患で預ける方の点は少ないと思います。
    区役所に相談し、待機児童が少ないところに申し込み直し待機をするか、認可外保育園、一時保育なども申し込んで見ると良いと思います!認可外保育園なら空きがあればはいれますよ!あとは5歳までの保育園より地域型の保育園(3歳まで)の方が入りやすいです!

    • 1月10日
  • う。

    う。

    調べてみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1月10日
莉音

港区ですが夫婦共働きが40点、エリアによっては40点でも足りず、形式だけの離婚をして、ひとり親の加点をつける策を取る人もいる、と聞きました
私は質問者さんより低い点数で預けられましたが、新設園で人気がない&港区は新設園が増え続けているので空きがあった、ので入れました

  • う。

    う。

    返信ありがとうございます😊
    分かりやすい説明助かります!

    • 1月10日
はるこ

杉並区です。
私は共働きで1歳4月42点で入れました^ ^周りのママ友もみんな共働きなのでみんな42点でした。
低くても40点はないとかなり難しいかもしれません。。😭

でも、杉並区はかなり情報公開していて、保育園によってははいれるところがある可能性もあります!
前年の実績(内定とった人の中で一番低い人の点数)とかも施設ごとに書いてあり、とても参考になりますので、ぜひHPを見てみてください😊🙌🏻

  • う。

    う。

    返信ありがとうございます😊
    やっぱり共働きとかじゃないと入れなさそうですね😥
    調べてみます!

    • 1月10日