※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、娘が私と同時に起きるので、1人で家事する時間が取れない。朝の時間をゆっくり過ごしたいけど、夜も早く寝ないので1人の時間もない。

お子さんと寝てて朝起き上がるタイミングは一緒ですか?

娘、私が起き上がると必ず起きます、、
早く起きて1人でゆっくり家事しようと思っても必ず、、どんなに爆睡している様子でも必ず、、

朝の時間をゆっくりすごしてみたい、、夜だって早く寝てくれないから夜の1人時間もないのに、、

コメント

はじめてのママリ

うちの子もほぼ一緒起きます😅
ゆっくりする時間なんてほぼないです。笑

まな

逆に息子に起こされるので寝起きからぎゃーぎゃー喚いてます😭

はる

私は5時半には布団から出ますが子供は7時までは起きないです。休みだと8時まで寝てます(笑)
昼寝は休みの日3〜4時間するのでその間にゆっくりしてます。

しろしろ

起きます起きます!私が身動ぎした瞬間起き始めます。
もう朝は娘が起きるまで寝るって決めて、夜少し自分の時間を過ごしてます😅
ですが、娘も睡眠時間が短くなってきて、私が寝不足になってきてます😱

a-mam

うちは子供は後で起こすかんじです🎶
私は6時半起床で、次男三男は7時半頃起こします☺️

一緒の布団ですか?
同じタイミングで起きてしまうのが毎回だとキツいですよね💦起きても黙ってボーッとしててくれれば良いですが🥲1人タイムは欲しいですよね😖

deleted user

私が起きても寝てるのが多いです!