※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

上の子がいる方で、下の子が腰座り前のお子さんを持つママへの質問です。日中、下のお子さんをどうやって過ごしていますか?リビングにベビーベッドを置いて寝かせたり、バウンサーに乗せたりしていますが、他の方法も知りたいです。バンボなどの座らせるグッズはいつ頃から使えるでしょうか?

上の子がいるかたで下の子が腰座り前のお子さんお持ちのママに質問です。

日中、下のお子さんどうやってすごさせてますか?

上の子がバタバタ走り回るので床には怖くて寝かせられません。

リビングにベビー ベッドがあるので
日中はそこに寝かせてコロコロ寝返りさせてたり
バウンサー乗せてたりしてるのですが
みなさんどうしてるのか気になりました☺️

バンボなどに座らせるのはいつくらいがいいのでしょうか🤔
インジェニュイティーを持ってるのですが
まだ乗せれる月齢になっていなくて
バンボ気になるのですがムチムチちゃんには足入らないですかね😱笑

コメント

こりす

コンビラックか床です!
ご飯の時はバンボに入れてます!
ムッチムチなので
ギュッて押し込んでます笑

piya

バウンサーかバンボにのせてます。成長曲線の上をいく大きめベビーですが、足はぎゅっと押して入れてます。
6歳の上の子も時々ふざけてバンボに座る事があるので意外にいけます!

ラグの上に直接寝かせる時もありますが、近くを通る時には気をつけてね、踏まないでねと声はかけます😅