![なああむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵障害で不妊治療中の方が、2人目を授かるのか不安です。
1人目は期間をかけずに自然妊娠できたけど、
2人目なかなか授からずに不妊治療をされた方。
なにか原因はありましたか?
私は娘を授かる前に心拍確認前の初期に
1度流産してしまいましたが、その子は3周期
娘は流産後2周期で授かることができました。
2人目が欲しいと自己流で妊活をしてましたが、
1年10ヶ月経っても授かることができず
昨年の10月から不妊治療を始めました。
前回は排卵誘発剤の注射を打っても排卵せず
卵胞が45ミリまで育ってようやく排卵しました。
今月は生理後からクロミッドを内服して
今日受診したら卵胞が49ミリまで大きくなってたのに
まだゴールドサインも出ていませんでした。
今回は注射は使わずに排卵を待ってみようと言われました。
調べると排卵障害の原因がいろいろ出てきて不安です。
こんな状態で2人目を授かれるのか。。
- なああむ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも1人目は何も悩まずすぐに授かれたのですが、2人目はなかなかです😢
原因は、黄体ホルモンが少し低いくらいで他は特にないみたいです、、、
わたしも妊活始めて一年になっちゃいましたー泣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前の投稿ですがコメント失礼します( ; ; )!
ご妊娠されてるみたいで、おめでとうございます!!!
わたしも1人目なかなか授かれなくて不妊治療していていまはタイミング法です。
何周期もダメにしてきて、クロミッドを提案しましたが、生理5日目から飲むものと聞いていましたが先日産婦人科に電話したら生理始まった日から14日後に受診してとの事でした。
なああむさんも生理後のクロミッドと書いてありますが、生理終わって何日後にクロミッド処方されましたか??
-
なああむ
生理開始からできれば3日、遅くても5日以内にくるように言われていて、5日目からクロミッドを内服してました!
一度6日目になってしまったことがあったのですが、クロミッドはタイミングをすぎたから今回は内服なしでとなりました。。
14日だと排卵したあとの可能性もありますし、なんだかなって感じですね😢- 5月29日
なああむ
目立った原因があるのもないのも本当に不安になりますよね。。
妊活期間が長くなるほど精神的にもくるものがあります😢
コメントありがとうございます😊❣️