妊娠35週4日の女性が、頭痛と嘔吐の症状について相談しています。水分補給に気をつけており、悪化した場合は病院に連絡する予定です。他に注意すべきことはありますか。
妊娠35週4日。
朝から頭痛がひどく、痛み止め飲んでもよくならず、40分ほど前に、吐きました。
今のところその他の症状はないです。悪化しなければいいなと願うばかりです。
初期の頃に胃腸炎になり、嘔吐に下痢。点滴したりがあったので、嫌な予感がしています。
悪化してきたら、病院に電話して、指示をもらうつもりです。
水分は少しずつと気をつけてます。他に気をつけることありますかね?💦
- あーやん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
🩰
血圧が高くはないでしょうか??
目がチカチカしたり。
頭痛と嘔吐の症状からだと
妊娠高血圧の可能性があります
赤ちゃんの胎動はありますか??
目のチカチカや血圧が上がると
子癇発作を起こす可能性があります
赤ちゃんも危険です
安静に、血圧計あれば測ってみてください!
低ければその心配はないかなと思います
😰
あーやん
丁寧にありがとうございます🙇♀️
どうにか、昨晩は吐き気なども落ち着いて、ゆっくり休むことが出来ました。
無理しないように過ごして、また症状が出るようであれば、病院に連絡とってみます!
あーやん
早いコメントありがとうございます🙇♀️
午前中に貧血かな?と思う感じに、一回目の前がチカチカなりましたが、そのあとはないです。
赤ちゃんの胎動はあります。
血圧計がないので、測れないんですが、普段から血圧は低めで、今まで指摘されたりすることはなかったですが、急に上がることもあるんですかね?💦
🩰
血圧がぐっと下がると
チカチカしたり嘔吐が起こる事もあります
でしたらそちらの可能性が
高いですかね( ›_‹ )
徐々に上がっていくものですが
ないとはいえないので
どちらも注意ですね( ›_‹ )
ゆっくり安静に過ごされてください
不安であれば通院してる
病院に連絡とってみるのが安心かなと思います!
何もないのが分かる方が
安心ですからね🥺